HOME > イベント案内

イベント案内

2016.05.4
「古民家・農業体験」小松菜の収穫とダッチオーブンで鳥の丸焼き作り
大阪市内から1時間。都会に近い田舎「岬町」で野菜の本物の味を楽しもう。

おばあちゃんの家のような築100年の古民家で農業体験&鳥の丸焼き作りイベントを行います。
自然が豊かな無農薬有機栽培の畑で小松菜を収穫し、サツマイモの植付け体験。農業の達人から野菜について色々教わります。自然が豊かな無農薬の畑はお花や生き物がいっぱい。春の畑を探検しましょう。

お昼は、みんなで鳥の丸焼き作り。鶏肉に調味料を塗り込んで、準備ができたら子供達が大好きな焚き火を開始。焚き火の上にダッチオーブンという黒い鉄でできた大きなお鍋を置いて鳥を丸焼きにします。収穫した小松菜のスープと合わせて、とれたての野菜の美味しさを感じてください。

ご飯が終わればフリータイム。このころには子供達はみんな仲良くなって、おばあちゃんの家のような古民家で鬼ごっこや影遊びなど様々な遊びで楽しみます。囲炉裏や座布団、農機具など普段見る機会がないもので色々な遊びを生み出します。遊び疲れたら焚き火の残りでする焼き芋と焼きマシュマロのおやつを食べて解散です。大阪都市部から1時間。「都市から近い田舎」自然がたくさんの岬町で親子ゆったりの時間を過ごしませんか?

■子どもに自然を体験させたい都会のお母さんへ
大阪府南部にある岬町は自然に恵まれ海や山、田んぼなど大自然に恵まれています。その自然を子どもたちが楽しみながら学んで行くプログラムです。参加人数が少ないのでフレンドリーに交流でき、農業の達人や学芸員に気軽に質問することができます。会場となる古民家は電車の駅から徒歩10分で車はもちろん電車でも参加していただけます。

開催日時5月4日水曜日祝日、5月15日日曜日
開催時間10:00~15:00
集合場所南海淡輪駅改札(改札は一箇所です)

タイムスケジュール
10:00南海淡輪駅集合
10:05挨拶と当日のイベントの説明
10:15畑へ移動し小松菜の収穫体験とサツマイモの植え付け
10:45古民家へ移動
11:00火おこし体験と鳥の丸焼き作り
12:15ダッチオーブンで鳥の丸焼きを焼いて食事タイム
13:30焼き芋作り
13;45自由時間
14:30おやつタイム(焼き芋と焼きマシュマロを楽しもう)
15:00解散

参加費
大人2500円、子供2500円

雨天の場合
雨天の場合、野菜の収穫は雨具を利用して行い、焚き火は屋根の下で行います。雨具と可能であれば長靴をご用意ください。台風等の荒天が予想される場合は、前日17時に中止の連絡をさせていただきます。


お申し込み
お申し込みは問い合わせフォームよりお願いいたします。参加者のお名前と住所、電話番号を本文にご記入の上お申し込みください。お名前や住所等の情報が入っていない場合、移動中の事故に保険が適用されません。お名前及び住所お電話番号は必ずご記入ください。


お問い合わせフォームはこちら

運営団体紹介
NPO ZOO CAN DREAM PROJECT ホームページ
動物園や自然での教育プログラムの実施や、科学実験教室など子どもたちの体験の機会を作り出す活動をしています。子どもたちの好奇心を創造するをテーマに、自然や生き物、科学などから様々な発見をするプログラムを運営しています。


NPO Re-Live ホームページ
大阪府岬町の地域の発展を考え、空き家や農地を活用して地域活性化を図っている団体です。岬町の海や山畑や田んぼなど様々な地域資源を活かして都市の方々に豊かな田舎の暮らしを体験していただく活動を行っています。
2015.11.29
囲炉裏のある古民家キャンプ ジャガイモ掘りとお正月飾り作りを実施します
自然がいっぱいの畑で岬町の畑の達人とジャガイモを収穫し、午後からは稲刈りででたわらを使ってお正月飾り作り。お昼は古民家の囲炉裏をかこみながら岬町の野菜たっぷりのぶた汁をいただきます。収穫したジャガイモは囲炉裏に入れてほくほくの焼き芋にします自然がたくさんの岬町で親子ゆったりの時間を過ごしませんか?

日時 12月20日(日曜日)雨天決行・荒天中止
10:30集合(南海電鉄淡輪駅、車の方は岬町町民体育館駐車場)
11:00ジャガイモ掘り(農業の達人と一緒にジャガイモを掘ろう)
12:30古民家でのお昼ごはん(囲炉裏をかこみながらぶた汁をいただきます)
14:00稲刈りでとれた藁でお正月飾りを作ろう
15:00解散

お土産
掘ったジャガイモ1kg(1家族あたり)とお正月飾り

参加費
3800円 親子一組あたり(親1、子1)
※追加で参加される場合は、1人500円、お正月飾りを作る場合は1000円

■子どもに自然を体験させたい都会のお母さんへ
大阪府南部にある岬町は自然に恵まれ海や山、田んぼなど大自然に恵まれています。その自然を子どもたちが楽しみながら学んで行くプログラムです。参加人数が少ないのでフレンドリーに交流でき、農業の達人や学芸員に気軽に質問することができます。会場となる古民家は電車の駅から徒歩10分で車はもちろん電車でも参加していただけます。

申込先(以下の連絡先に住所、参加者数、電話番号をそえてメールかはがきでお申し込み下さい)
NPO ZOO CAN DREAM PROJECT
〒598-0092 大阪府泉南郡田尻町吉見929  
TEL:050-3394-8772 Mail:fukunaga@zoocan.jp URL:http://www.zoocan.jp/
2015.10.15
10月17日(土)天王寺動物園でミミナガヤギを知ろうを実施します
天王寺動物園で暮らすミミナガヤギをみんなで観察するイベントを行います。
獣医さんとミミナガヤギの運動場に移動して、みんなで園内をお散歩。それからレクチャールームで参加者がミミナガヤギとふれあいながら足の形や歯の形を学芸員と一緒に観察します。観察した成果は動物図鑑型のカードにまとめ、まとめた図鑑カードは来園の記念にお持ち帰りいただけます。動物とのふれあいを中心とした小さなお子様でもご参加いただけるプログラムです。字が書けない場合でもお絵描き等に切り替える事も可能です。

13:30 集合(天王寺動物園レクチャールーム)
13:45 ミミナガヤギのメイちゃんをみんなでお迎え
13:50 ミミナガヤギと一緒にお散歩しよう
14:10 ミミナガヤギにさわってみよう
14:15 獣医さんや学芸員さんに質問してみよう
14:30 ミミナガヤギの動物カードを作ろう
15:00 解散

参加費:無料
2015.09.20
大阪市ロボット教室 10月11日(日)の参加者を受付中です
ロボコンチームと最速プロペラ自動車を作ろう!!

大阪市の総合生涯学習センターでロボット教室を開催します。教室には、NHK学生ロボコンに出場した、京都工芸繊維大学フォルテフィーブレが登場。本格的なロボットをロボコンチームと一緒に操縦したり、プロペラを自作して自動車を動かしたり、振動で動くお絵描きロボットを製作したりさまざまな体験をする事が出来ます。

※ロボットなどの操作は当日予約なしでも可能ですが、工作等に参加される場合は事前予約が必要です。

会場
大阪市総合生涯学習センター

〒530-0001 大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5階
交通案内 【地下鉄】御堂筋線・梅田/四つ橋線・西梅田/谷町線・東梅田
【JR】大阪駅/東西線・北新地駅
【私鉄】阪神電車・梅田/阪急電車・梅田


プログラム紹介
ロボットを動かそう(13:00〜16:00)
NHK学生ロボコンに出場した、京都工芸繊維大学フォルテフィーブレが登場。本格的なロボットをロボコンチームと一緒に操縦しよう!!

プロペラ自動車コンテスト(13:30~14:30)キャンセル待ち
参加費:500円 定員:15名
京都工芸繊維大学のロボコンチームと一緒に紙からプロペラを製作。モーターでプロペラを回して、車をどれだけ前に進める事が出来るかみんなで競争します!!

ロボットを作ろう(15:00~16:00)キャンセル待ち
        (16:00~16:40)受付中
参加費:500円 定員:15名
モーターで生み出す振動で動き自動で絵を描くロボットを製作します。最後はみんなで大きな紙にロボットでお絵描きをします。

応募方法
お名前、ご住所、お電話番号、ご希望のプログラムを記入の上、メール、電話、FAX、はがきで以下の連絡先までお申し込み下さい。

NPO ZOO CAN DREAM PROJECT
TEL:050-3504-8772
FAX:06-6809-7745
住所:〒631-0064 大阪市北区国分寺2-2-20-407
Mail: info@zoocan.jp

2015.09.01
駒川サイエンスラボ 鳥の羽根でアクセサリー作りを実施します(9月4日)
地域に子供たちの居場所を作り、実験や工作を通して科学の芽を育てる取り組み、駒川サイエンスラボの3回目を駒川商店街の雑貨店シュシュさんのコミュニティスペースで実施します。今月のテーマは動物。鳥の羽根できれいなアクセサリーを作ります。

実施日
9月4日(金曜日)16:00〜17:00
※時間が変更になっておりますご注意下さい

参加費
500円

対象年齢
幼児〜小学校低学年

申し込み方法
会場に直接おこし下さい
2015.08.26
ちびっこ科学体験教室を開催します 8月29日(土)、30日(日)
大阪府南部の岬町にてちびっこ科学体験教室を開催中です。モーターやLEDなどの電子部品を使った本格的な工作や、ゴムのもとからのスーパーボール作りなども体験していただくことも出来ます。自由研究教室も同時開催し、一日で自由研究を終わらせることも可能です。夏休みの最後の思い出作りにみさき公園で開催中のちびっこ科学体験教室まで足をお運び下さい。

おもしろ科学を体験(700円)
・青色LEDでイルミネーション(LEDのイルミネーション作り)
・お絵描きロボットをつくろう!!(自動で絵を描くロボットを制作します)
・風力モーターカーをつくろう!!(電気と風の力で動く車作り) 等

わくわく工作教室(300円)
・スライム作り体験(ヌルヌルドキドキスライム作り)
・スパーボールを作ろう!!  等
2014.11.12
11月15日、16日に図鑑作りイベント「ハシビロコウを知ろう」を実施します
11月15日(土)と16日(日)に、神戸どうぶつ王国において、神戸どうぶつ王国との協働イベント「ハシビロコウを知ろう!」を開催しま す。
同イベントは、関西で神戸どうぶつ王国にしか飼育されていないハシビロコウの観察やスタッフによる生態説明、スケッチをしながらオリジ ナルの動物図鑑を作り上げていくというものです。制作した図鑑は記念にお持ち帰りいただ けます。

図鑑づくりは、動物たちを身近に感じるようになるだけでなく、動物の生態やその取り巻く 環境について理解を深めることもできます。皆様ぜひ、ふるってご参加ください。

1.開催日時
11 月 15 日(土)、16 日(日)各日 5 回開催(各約 30 分) 111:00 212:00 313:00 414:00 515:00
2.開催場所
神戸どうぶつ王国 ビッグビルラグーン(ハシビロコウのいるエリア)
3.対 象
小学生から大人
4.内 容
・飼育スタッフや学芸員と一緒に図鑑づくりに取り組んでいただきます。
・ZOO CAN DREAM PROJECTが事前に用意した生態に関する質問事項をもとに、動物を観察し ます。わからないことは担当の飼育員や学芸員に質問し、動物の生態について学んでいた
だきます。
・飼育員やZOO CAN DREAM PROJECTのスタッフと一緒に、動物の特徴などを紹介したオリジ ナルの動物図鑑(1枚もの)を制作します。
※制作した図鑑はお持ち帰りいただけます。
※制作した図鑑は後日、ZOO CAN DREAM PROJECT のホームページ(http://www.zoocan.jp/)で、
紹介します。
5.参 加 費
無 料 ※別途入園料が必要です <入園料について>
大人(中学生以上)/1、500 円
小人(小学生)/800 円
6.応募について 当日、ハシビロコウのいる“ビッグビルラグーン”にて先着順で受付けます。 各回 10 名様までとさせていただきます。
2014.03.20
味舌(ました)の楽いちに出店します
正雀駅のふれあい広場で行われる味舌(ました)の楽いちに出店します。
当日はソーラーパネルや手回し発電機を使った電気を中心とした科学体験や、化石の複製やスライム作りの体験を行います。

11:00~15:00

プログラム
11:00~13:00 電気を使って遊んでみよう
13:00~14:00 スライムを作ろう(定員15名)
14:00~15:00 化石のレプリカを作ろう(定員8名)

※工作をされる方は汚れても良い服装でおこし下さい。
2014.01.12
ちびっこ科学体験教室を開催します
大阪南部のみさき公園において1.2月の土曜日日曜日祝祭日(2月1日2日をのぞく)に「ちびっこ科学体験教室」を開催します。
親子で楽しめるサイエンスショーの他、楽しみながら学べる工作体験や科学体験をご用意しています。
ドキドキ・ワクワク!ちびっこ科学体験教室の開校です!

「わくわく工作教室」
『スーパーボールを作ろう!』、「スライムを作ろう!」「鳥の羽のしおり作り」など数種のプログラムより1種類を選択して工作体験!もちろん解説やアドバイス付きで安心♪
プログラム一覧
スーパーボールを作ろう
スライムを作ってみよう
鳥の羽のしおり作り

「おもしろ科学を体験」
学芸員の指導のもと、化石のレプリカ作り、望遠鏡作り、電気工作など本格的な科学体験を行います。
プログラム一覧
七色に光るLEDランプづくり
化石のレプリカを作ろう
望遠鏡を作ってみよう
2014.01.12
[[スライムを作ろうhttp://www.zoocan.jp/event/index.cgi?14#15]]
ドロドロなスライム、ボールのようなスライム、好きな色を選んでオリジナルスライムを作ってみましょう。作りながらスライムの仕組みを楽しく勉強します。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11
ページトップへ