イベント案内
2019.04.21
(終了)磯でヒジキとりと魚市場見学、生ヒジキとしらす丼作り
春の磯でヒジキとり。ゆったりとした時間が流れる港へ漁師さんに会いに行こう
こちらのプログラムはただいまキャンセル待ちです。
春の日差しが暖かく感じられ桜が咲き始めるとヒジキ漁の季節がやってきます。大阪府唯一の半自然海岸「長松海岸」においてヒジキの収穫体験と魚市場の見学、大阪湾で取れたしらす丼ほか地元の魚を味わう取り組みを行います。
磯ではヒジキの収穫のみならず水遊びをしながらゆっくり、学芸員資格を持ったスタッフと一緒に生き物の観察など重い思いの時間を過ごしていただけます。潮溜まりに生き物を集めますので、小さなお子様にも楽しんでいただけます。魚市場の見学※1では、生きたお魚の競り市の見学が可能。競り落とされた魚を購入することもできます。購入された魚は希望がありましたら食べれる状態までさばいて料理方法などもお伝えしますのでお気軽にお声がけください。市場の見学後は、深日漁港所属の漁師の南さんのお店でヒジキを下処理し、シラス丼、地元のお魚と一緒に試食し、残りはお持ち帰りいただきます。
普段乾燥した状態で目にすることがあるヒジキですが、海に生えているヒジキは緑色で多肉植物のような形をしています。食べ物の一番最初を知る体験はお子さんにとっても良い経験になることと思います。春の海や港で、旬のものを味わい、ゆったりした時間を過ごし、普段会うこともない漁師さんと話す非日常も体験できる取り組みです。
日程:4月21日(日曜日)
時間:13時10分〜18時00分
集合場所:南海みさき公園駅
解散場所:深日漁港(電車の方はみさき公園駅まで送迎※2)
参加費:大人・子供 各 3000円
※1魚市場は荒天や風が強い場合中止になることがあります。
※2駅からの送迎は車の台数の関係で7名以内とさせていただきます。事故の際は責任を負いかねます。気になされる方はタクシー等事業者を紹介いたします。
タイムスケジュール
13:10 南海みさき公園駅集合
南海なんば駅から12時20分発の特急電車で45分で到着します。お車の方は大阪市内より1時間半ほどです。
13:40 ヒジキとりと磯遊び体験
ヒジキだけではなく、小魚、ウニやヒトデなど磯の生き物にも出会うことができます。
15:00 深日漁港競り市場見学
競り市場を見学します。競り落とされた魚を買うことも可能で、購入されたお魚は希望がありましたら食べれる状態までさばいてお渡しします)
※競り市場は風が強い場合など中止になることがあります。
16:00 ヒジキの下処理と料理教室
ヒジキの下処理を行い一部を料理して夕飯にいただきます。残りのヒジキはお持ち帰りいただきます。
17:00 夕ご飯
とれたてヒジキの煮物、シラス丼、お味噌汁、漁師の南さんが釣って来た魚一品
18:00 解散
車の方は現地解散、電車の方はみさき公園駅までお送りします
お申し込み
お申し込みは問い合わせフォームもしくはメール、LINE、お電話よりお願いいたします。申し込みの際には、参加者のお名前と年齢(お子様のみで結構です)、住所、電話番号を本文にご記入の上お申し込みください。お名前や住所等の情報が入っていない場合、事故に保険が適用されません。お名前及び住所お電話番号は必ずご記入ください。一年以内にご参加いただいている場合は、参加された回とお名前のみで手続が可能です。
お問い合わせフォームはこちら
メール:info@zoocan.jp
LINE ID: @ceb4779i
お電話:050-3394-8772(月・火休み)
※外出していて出られないことがあります。着信を確認し次第折り返させていただきます。
自然はお子さんが周りに遠慮することなくめいっぱい遊べる遊び場です。1つとして同じものがない自然のものに触れて生み出される想像力。未知の領域に踏み出して得られる発見や理解。ものづくり等を通しての創造性、楽しさ・おかしさ。発見等を共有することで生まれるコミュニケーション能力を私たちは大切にしています。小さなお子さんでも船の上で一時間ほど過ごすことが出来ればご参加いただけます。障害等がある場合も出来る限りお手伝いさせていただきますので遠慮なくご相談下さい。皆様とお会いできることを楽しみにお待ちしております。
こちらのプログラムはただいまキャンセル待ちです。
春の日差しが暖かく感じられ桜が咲き始めるとヒジキ漁の季節がやってきます。大阪府唯一の半自然海岸「長松海岸」においてヒジキの収穫体験と魚市場の見学、大阪湾で取れたしらす丼ほか地元の魚を味わう取り組みを行います。
磯ではヒジキの収穫のみならず水遊びをしながらゆっくり、学芸員資格を持ったスタッフと一緒に生き物の観察など重い思いの時間を過ごしていただけます。潮溜まりに生き物を集めますので、小さなお子様にも楽しんでいただけます。魚市場の見学※1では、生きたお魚の競り市の見学が可能。競り落とされた魚を購入することもできます。購入された魚は希望がありましたら食べれる状態までさばいて料理方法などもお伝えしますのでお気軽にお声がけください。市場の見学後は、深日漁港所属の漁師の南さんのお店でヒジキを下処理し、シラス丼、地元のお魚と一緒に試食し、残りはお持ち帰りいただきます。
普段乾燥した状態で目にすることがあるヒジキですが、海に生えているヒジキは緑色で多肉植物のような形をしています。食べ物の一番最初を知る体験はお子さんにとっても良い経験になることと思います。春の海や港で、旬のものを味わい、ゆったりした時間を過ごし、普段会うこともない漁師さんと話す非日常も体験できる取り組みです。
日程:4月21日(日曜日)
時間:13時10分〜18時00分
集合場所:南海みさき公園駅
解散場所:深日漁港(電車の方はみさき公園駅まで送迎※2)
参加費:大人・子供 各 3000円
※1魚市場は荒天や風が強い場合中止になることがあります。
※2駅からの送迎は車の台数の関係で7名以内とさせていただきます。事故の際は責任を負いかねます。気になされる方はタクシー等事業者を紹介いたします。
タイムスケジュール
13:10 南海みさき公園駅集合
南海なんば駅から12時20分発の特急電車で45分で到着します。お車の方は大阪市内より1時間半ほどです。
13:40 ヒジキとりと磯遊び体験
ヒジキだけではなく、小魚、ウニやヒトデなど磯の生き物にも出会うことができます。
15:00 深日漁港競り市場見学
競り市場を見学します。競り落とされた魚を買うことも可能で、購入されたお魚は希望がありましたら食べれる状態までさばいてお渡しします)
※競り市場は風が強い場合など中止になることがあります。
16:00 ヒジキの下処理と料理教室
ヒジキの下処理を行い一部を料理して夕飯にいただきます。残りのヒジキはお持ち帰りいただきます。
17:00 夕ご飯
とれたてヒジキの煮物、シラス丼、お味噌汁、漁師の南さんが釣って来た魚一品
18:00 解散
車の方は現地解散、電車の方はみさき公園駅までお送りします
お申し込み
お申し込みは問い合わせフォームもしくはメール、LINE、お電話よりお願いいたします。申し込みの際には、参加者のお名前と年齢(お子様のみで結構です)、住所、電話番号を本文にご記入の上お申し込みください。お名前や住所等の情報が入っていない場合、事故に保険が適用されません。お名前及び住所お電話番号は必ずご記入ください。一年以内にご参加いただいている場合は、参加された回とお名前のみで手続が可能です。
お問い合わせフォームはこちら
メール:info@zoocan.jp
LINE ID: @ceb4779i
お電話:050-3394-8772(月・火休み)
※外出していて出られないことがあります。着信を確認し次第折り返させていただきます。
自然はお子さんが周りに遠慮することなくめいっぱい遊べる遊び場です。1つとして同じものがない自然のものに触れて生み出される想像力。未知の領域に踏み出して得られる発見や理解。ものづくり等を通しての創造性、楽しさ・おかしさ。発見等を共有することで生まれるコミュニケーション能力を私たちは大切にしています。小さなお子さんでも船の上で一時間ほど過ごすことが出来ればご参加いただけます。障害等がある場合も出来る限りお手伝いさせていただきますので遠慮なくご相談下さい。皆様とお会いできることを楽しみにお待ちしております。
2019.04.06
(終了)ヒノキの植林体験とイノシシカレー作り
里山にヒノキを植えて、自分だけの看板を設置しよう
草花が咲く春の里山で自分の木を植えて、間伐木で名前付きの自分だけの看板を作るイベントを行います。今回は山の生活に焦点を当て、ヒノキの苗を植え付けて、自分だけの看板をつくりハンマーで打ち込んで設置することで木への興味を持っていただくことを目指しています。
午前中は里山広場においてある里山の間伐木で自分だけの看板を制作します。輪切りにした丸太で看板面を、間伐した木を削って杭をつくり、それらをドリルでねじ止めし看板をつくります。一つとして同じものがない自然の材料を使って、自分で考え、手を動かして作り上げる体験を大切に、思い出の詰まった看板を作っていきます。
お昼は、かまどでご飯を炊き、岬町で取れたイノシシ肉を豪華に使ってイノシシカレーを作ります。そのほか、ホダ木にシイタケが生えていれば収穫して焚き火で焼いていただきます。
※生えていないときは収穫できません
午後からは、看板製作の続きを行い、完成したら、山に植えてあるヒノキをスコップで掘り出して、植林をする場所に運んで植え付けます。植え付けが終わると、作った看板をハンマーで打ち込んで設置します。時間が余れば、木の葉っぱや幹の違いなどを見ながら探検して、最後に焼き芋を食べて解散します。
開催日時:4月6日 土曜日(雨天時は4月7日日曜日に順延)
開催時間:10:10~15:30
集合場所:南海孝子駅・岬の歴史館(駐車場有り)
参加費
大人2500円、子供2000円、乳児(0〜2歳)無料
※プログラム体験料、施設使用料、昼食材料費(イノシシカレー)、保険料、里山保全協力金を含みます。
スケジュール
10:10 南海孝子駅集合
10:30 里山ハイキング
11:00 里山広場で看板の材料探しと看板製作
11:30 里山料理体験(里山のかまどで料理しよう)
12:30 お昼ご飯(イノシシのカレー)
13:30 自分だけの看板製作(名前入りの看板をつくります)
14:00 ヒノキの植樹(ヒノキを家族ごとに植え付けます)
15:00 焼き芋のおやつ
15:30 解散
孝子の森で解散し、みんなで南海孝子駅まで歩きます(15分ほど)。
本プログラムの収益の一部は岬町の里山保全に活用させていただきます。
お申し込み
お申し込みは問い合わせフォームもしくはメール、お電話よりお願いいたします。申し込みの際には、参加者のお名前と年齢(お子様のみで結構です)、住所、電話番号を本文にご記入の上お申し込みください。お名前や住所等の情報が入っていない場合、移動中の事故に保険が適用されないことがあります。お名前及び住所お電話番号は必ずご記入ください。一年以内にご参加いただいた方は住所等変更がない場合、お名前だけで受付可能です。
お問い合わせフォームはこちら
メール:info@zoocan.jp
お電話:050-3394-8772(月・火休み)
小さなお子様について
当団体のプログラムは、3歳から理解できる内容としており小さなお子様でもご参加いただけます。それ以下のお子様に関しても、お兄さんお姉さんの付き添いという形で保護者の皆様の安全管理をお願いした上で受け入れを行っております。本プログラムは里山で行うため砂利道を15分ほど移動する必要があります。3歳のお子さんであれば問題なく登れる道ですが、それ以下のお子さんの場合、その点とお子さんの体力を勘案して参加をご検討下さい。
草花が咲く春の里山で自分の木を植えて、間伐木で名前付きの自分だけの看板を作るイベントを行います。今回は山の生活に焦点を当て、ヒノキの苗を植え付けて、自分だけの看板をつくりハンマーで打ち込んで設置することで木への興味を持っていただくことを目指しています。
午前中は里山広場においてある里山の間伐木で自分だけの看板を制作します。輪切りにした丸太で看板面を、間伐した木を削って杭をつくり、それらをドリルでねじ止めし看板をつくります。一つとして同じものがない自然の材料を使って、自分で考え、手を動かして作り上げる体験を大切に、思い出の詰まった看板を作っていきます。
お昼は、かまどでご飯を炊き、岬町で取れたイノシシ肉を豪華に使ってイノシシカレーを作ります。そのほか、ホダ木にシイタケが生えていれば収穫して焚き火で焼いていただきます。
※生えていないときは収穫できません
午後からは、看板製作の続きを行い、完成したら、山に植えてあるヒノキをスコップで掘り出して、植林をする場所に運んで植え付けます。植え付けが終わると、作った看板をハンマーで打ち込んで設置します。時間が余れば、木の葉っぱや幹の違いなどを見ながら探検して、最後に焼き芋を食べて解散します。
開催日時:4月6日 土曜日(雨天時は4月7日日曜日に順延)
開催時間:10:10~15:30
集合場所:南海孝子駅・岬の歴史館(駐車場有り)
参加費
大人2500円、子供2000円、乳児(0〜2歳)無料
※プログラム体験料、施設使用料、昼食材料費(イノシシカレー)、保険料、里山保全協力金を含みます。
スケジュール
10:10 南海孝子駅集合
10:30 里山ハイキング
11:00 里山広場で看板の材料探しと看板製作
11:30 里山料理体験(里山のかまどで料理しよう)
12:30 お昼ご飯(イノシシのカレー)
13:30 自分だけの看板製作(名前入りの看板をつくります)
14:00 ヒノキの植樹(ヒノキを家族ごとに植え付けます)
15:00 焼き芋のおやつ
15:30 解散
孝子の森で解散し、みんなで南海孝子駅まで歩きます(15分ほど)。
本プログラムの収益の一部は岬町の里山保全に活用させていただきます。
お申し込み
お申し込みは問い合わせフォームもしくはメール、お電話よりお願いいたします。申し込みの際には、参加者のお名前と年齢(お子様のみで結構です)、住所、電話番号を本文にご記入の上お申し込みください。お名前や住所等の情報が入っていない場合、移動中の事故に保険が適用されないことがあります。お名前及び住所お電話番号は必ずご記入ください。一年以内にご参加いただいた方は住所等変更がない場合、お名前だけで受付可能です。
お問い合わせフォームはこちら
メール:info@zoocan.jp
お電話:050-3394-8772(月・火休み)
小さなお子様について
当団体のプログラムは、3歳から理解できる内容としており小さなお子様でもご参加いただけます。それ以下のお子様に関しても、お兄さんお姉さんの付き添いという形で保護者の皆様の安全管理をお願いした上で受け入れを行っております。本プログラムは里山で行うため砂利道を15分ほど移動する必要があります。3歳のお子さんであれば問題なく登れる道ですが、それ以下のお子さんの場合、その点とお子さんの体力を勘案して参加をご検討下さい。
2019.02.10
(終了)竹を切り倒して竹細工と竹ご飯炊きに挑戦
力を合わせて竹を切ってご飯を炊こう!!
※こちらのプログラムは終了しました。今後のイベント予定をホームページで公開しております。またメールマガジン・LINEにてイベント情報の発信を行なっております。もしよろしければご利用ください。
イベント予定はこちら
メールマガジン登録はこちら
LINEはこちら
冬は竹を切り出す季節。竹は冬の間は水を吸いません。冬に切った竹は歪みにくく腐りにくいこともありカゴや傘、屋根の材料など広く活用されていました。今回は竹を切り倒して竹ご飯炊きと竹細工に挑戦します。
集合してからは竹の切り倒し。ノコギリを使って竹細工やご飯炊きに使う竹を力を合わせて切り倒していきます。長い竹が倒れる姿は圧巻。切り倒したあとは小さく切ってみんなで運びます。
里山の広場についたら竹ご飯炊きに挑戦。竹にご飯と水を入れて焚き火で炊き上げます。お昼は、ほんのり竹の香りがするご飯と地元岬町でとれた天然イノシシの囲炉裏焼き、お味噌汁をいただきます。イノシシ肉は岬町の猟師さんがきっちり血抜きをしたものですので、臭みがなく、低カロリーで高タンパク。健康や美容にも良いと評判です。
お昼ご飯を食べたら、竹を自分の好きなように加工して竹細工を作ります。何を作るという正解はありません。自分の好きなように加工して時に失敗をしながら自分だけの作品を作っていただけます。工作を通して、ノコギリ等の刃物を使うこと、竹の活用方法、つやの出し方など暮らしの知恵を学びます。その後、焚き火で焼き上げた焼き芋を食べて解散します。
里山はお子さんが周りに遠慮することなくめいっぱい遊べる自然の遊び場です。1つとして同じものがない自然のものに触れて生み出される想像力。未知の領域に踏み出して得られる発見や理解。ものづくり等を通しての創造性、楽しさ・おかしさ・自然での発見等を共有することで生まれるコミュニケーション能力を私たちは大切にしています。小さなお子さんでも800mほどの林道の移動が問題なければご参加いただけます。障害等がある場合も出来る限りお手伝いさせていただきますので遠慮なくご相談下さい。皆様と里山でお会いできることを楽しみにお待ちしております。
開催日時:2月10日 日曜日
※雨天の場合は小雨が予想される場合を除き17日日曜日にプログラムを順延します。
開催時間:10:00~15:30
集合場所:南海孝子駅・みさきの歴史館
※お車の方には無料駐車場をご案内致します
参加費
大人3000円、子供3000円、乳児(0〜2歳)無料
※プログラム体験料、施設使用料、昼食(イノシシ鍋)、保険料、里山保全協力金を含みます。
10:10 南海孝子駅集合(電車の方)
10:15 みさきの歴史館集合(お車の方)
明治時代に建てられた木造校舎の元学校でトイレ休憩と説明を行います。
10:30 里山広場に向けてハイキングと竹の伐採
里山広場へ徒歩で移動し、途中の竹やぶで竹を切り倒します。
11:30 竹ご飯を炊いてみよう
切り倒した竹にお米と水を入れて焚き火で竹ご飯を炊きます。
12:30 お昼ご飯
岬町産イノシシの囲炉裏焼きとお味噌汁をいただきます。
13:30竹細工体験
ノコギリ等の道具を使って竹の工作を行います。
15:00 解散
孝子の森で解散し、みんなで駅まで歩きます(15分ほど)。
お申し込み
お申し込みは問い合わせフォームもしくはメール、お電話よりお願いいたします。申し込みの際には、参加者のお名前と年齢(お子様のみで結構です)、住所、電話番号を本文にご記入の上お申し込みください。お名前や住所等の情報が入っていない場合、移動中の事故に保険が適用されないことがあります。お名前及び住所お電話番号は必ずご記入ください。
お問い合わせフォームはこちら
メール:info@zoocan.jp
お電話:050-3394-8772(月・火休み)
小さなお子様について
当団体のプログラムは、3歳から理解できる内容としており小さなお子様でもご参加いただけます。それ以下のお子様に関しても、お兄さんお姉さんの付き添いという形で保護者の皆様の安全管理をお願いした上で受け入れを行っております。本プログラムは里山で行うため砂利道を15分ほど移動する必要があります。3歳のお子さんであれば問題なく登れる道ですが、それ以下のお子さんの場合、その点とお子さんの体力を勘案して参加をご検討下さい。
アレルギーへの対応
アレルギー等の事故に関しては大変恐れ入りますが責任を負いかねます。食べるか食べないかは自己責任のもとご判断をお願い致します。使用している材料等は出来る限りお伝えし、別鍋等の貸し出し等ご協力出来ることはさせていただきますので一度ご相談下さい。
集合場所までのアクセス
電車の利用
南海難波駅より9時10分の特急電車に乗車の上、みさき公園で乗り換え(所要時間53分)
お車の方
阪神高速・阪和自動車道利用で大阪市内より1時間15分。北摂・神戸から1時間30分。お申し込み時に無料の駐車場をご案内します。
過去の開催実績
里山での日々の様子はインスタグラムにて発信しております
インスタグラムはこちら
これまでイベントの様子はブログよりご覧ください
ブログはこちら
当団体では、イベントの情報をLINEとメールマガジンにてご案内しております。
ご登録いただけますと、イベント募集開始時にご案内させていただきます。
メールマガジン
メールマガジン登録はこちら
LINE
LINE登録はこちら
※貸し切りイベントの開催もお受けしております。募集しているプログラムと同内容のもの他、ご要望に応じた変更や宿泊型のプログラムも可能です。仲の良いご家族同士や習い事のお友達、ママ友会、お泊まり会などでご利用いただいております。ご希望ございましたらお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
問い合わせフォームはこちら
※こちらのプログラムは終了しました。今後のイベント予定をホームページで公開しております。またメールマガジン・LINEにてイベント情報の発信を行なっております。もしよろしければご利用ください。
イベント予定はこちら
メールマガジン登録はこちら
LINEはこちら
冬は竹を切り出す季節。竹は冬の間は水を吸いません。冬に切った竹は歪みにくく腐りにくいこともありカゴや傘、屋根の材料など広く活用されていました。今回は竹を切り倒して竹ご飯炊きと竹細工に挑戦します。
集合してからは竹の切り倒し。ノコギリを使って竹細工やご飯炊きに使う竹を力を合わせて切り倒していきます。長い竹が倒れる姿は圧巻。切り倒したあとは小さく切ってみんなで運びます。
里山の広場についたら竹ご飯炊きに挑戦。竹にご飯と水を入れて焚き火で炊き上げます。お昼は、ほんのり竹の香りがするご飯と地元岬町でとれた天然イノシシの囲炉裏焼き、お味噌汁をいただきます。イノシシ肉は岬町の猟師さんがきっちり血抜きをしたものですので、臭みがなく、低カロリーで高タンパク。健康や美容にも良いと評判です。
お昼ご飯を食べたら、竹を自分の好きなように加工して竹細工を作ります。何を作るという正解はありません。自分の好きなように加工して時に失敗をしながら自分だけの作品を作っていただけます。工作を通して、ノコギリ等の刃物を使うこと、竹の活用方法、つやの出し方など暮らしの知恵を学びます。その後、焚き火で焼き上げた焼き芋を食べて解散します。
里山はお子さんが周りに遠慮することなくめいっぱい遊べる自然の遊び場です。1つとして同じものがない自然のものに触れて生み出される想像力。未知の領域に踏み出して得られる発見や理解。ものづくり等を通しての創造性、楽しさ・おかしさ・自然での発見等を共有することで生まれるコミュニケーション能力を私たちは大切にしています。小さなお子さんでも800mほどの林道の移動が問題なければご参加いただけます。障害等がある場合も出来る限りお手伝いさせていただきますので遠慮なくご相談下さい。皆様と里山でお会いできることを楽しみにお待ちしております。
開催日時:2月10日 日曜日
※雨天の場合は小雨が予想される場合を除き17日日曜日にプログラムを順延します。
開催時間:10:00~15:30
集合場所:南海孝子駅・みさきの歴史館
※お車の方には無料駐車場をご案内致します
参加費
大人3000円、子供3000円、乳児(0〜2歳)無料
※プログラム体験料、施設使用料、昼食(イノシシ鍋)、保険料、里山保全協力金を含みます。
10:10 南海孝子駅集合(電車の方)
10:15 みさきの歴史館集合(お車の方)
明治時代に建てられた木造校舎の元学校でトイレ休憩と説明を行います。
10:30 里山広場に向けてハイキングと竹の伐採
里山広場へ徒歩で移動し、途中の竹やぶで竹を切り倒します。
11:30 竹ご飯を炊いてみよう
切り倒した竹にお米と水を入れて焚き火で竹ご飯を炊きます。
12:30 お昼ご飯
岬町産イノシシの囲炉裏焼きとお味噌汁をいただきます。
13:30竹細工体験
ノコギリ等の道具を使って竹の工作を行います。
15:00 解散
孝子の森で解散し、みんなで駅まで歩きます(15分ほど)。
お申し込み
お申し込みは問い合わせフォームもしくはメール、お電話よりお願いいたします。申し込みの際には、参加者のお名前と年齢(お子様のみで結構です)、住所、電話番号を本文にご記入の上お申し込みください。お名前や住所等の情報が入っていない場合、移動中の事故に保険が適用されないことがあります。お名前及び住所お電話番号は必ずご記入ください。
お問い合わせフォームはこちら
メール:info@zoocan.jp
お電話:050-3394-8772(月・火休み)
小さなお子様について
当団体のプログラムは、3歳から理解できる内容としており小さなお子様でもご参加いただけます。それ以下のお子様に関しても、お兄さんお姉さんの付き添いという形で保護者の皆様の安全管理をお願いした上で受け入れを行っております。本プログラムは里山で行うため砂利道を15分ほど移動する必要があります。3歳のお子さんであれば問題なく登れる道ですが、それ以下のお子さんの場合、その点とお子さんの体力を勘案して参加をご検討下さい。
アレルギーへの対応
アレルギー等の事故に関しては大変恐れ入りますが責任を負いかねます。食べるか食べないかは自己責任のもとご判断をお願い致します。使用している材料等は出来る限りお伝えし、別鍋等の貸し出し等ご協力出来ることはさせていただきますので一度ご相談下さい。
集合場所までのアクセス
電車の利用
南海難波駅より9時10分の特急電車に乗車の上、みさき公園で乗り換え(所要時間53分)
お車の方
阪神高速・阪和自動車道利用で大阪市内より1時間15分。北摂・神戸から1時間30分。お申し込み時に無料の駐車場をご案内します。
過去の開催実績
里山での日々の様子はインスタグラムにて発信しております
インスタグラムはこちら
これまでイベントの様子はブログよりご覧ください
ブログはこちら
当団体では、イベントの情報をLINEとメールマガジンにてご案内しております。
ご登録いただけますと、イベント募集開始時にご案内させていただきます。
メールマガジン
メールマガジン登録はこちら
LINE
LINE登録はこちら
※貸し切りイベントの開催もお受けしております。募集しているプログラムと同内容のもの他、ご要望に応じた変更や宿泊型のプログラムも可能です。仲の良いご家族同士や習い事のお友達、ママ友会、お泊まり会などでご利用いただいております。ご希望ございましたらお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
問い合わせフォームはこちら
2019.01.14
亥年企画 「イノシシ鍋づくりと"とんど焼"を体験」
こちらのプログラムは終了しました。数々のご参加ありがとうございました。
イベントの情報をLINEとメールマガジンにてご案内しております。ご登録いただけますと募集開始時にご案内させていただきます。よろしければご利用下さい。
メールマガジン登録はこちら
LINE登録はこちら
新年1回目のイベントは里山で"とんど焼"体験とイノシシ鍋づくりを実施します。
“とんど焼”は、門松やお正月飾り、書き初めなどを、竹でやぐらを組んだ焚き火で燃やし無病息災を願って燃やす行事で、毎年旧正月(14〜15日)に行われます。やぐらは子どもたちによって作られ、火をつけるのも子どもたちの役割です。火を使う機会が少ない昨今ですが、とんど焼や焚き火の体験を通して、子どもたちには色々な経験をしていただきたいと考えています。とんど焼の火でお餅を焼いて食べると一年健康に過ごせると言われていることから、お昼ご飯のあとに焚き火でお餅を焼いてぜんざいに入れていただきます。
お昼はイノシシ鍋。イノシシ年の始まりに地元岬町でとれた天然イノシシをみんなで鍋にしていただきます。イノシシ肉は岬町の猟師さんがきっちり血抜きをしたものですので、臭みがなく、低カロリーで高タンパク。健康や美容にも良いと評判です。里山の恵みをお楽しみ下さい。
お昼ご飯を食べたら、森を探検し、木の切り倒し体験。切った木は乾燥させて焚き火の材料になります。焚き火をすること、火をつけること、焚き火の材料を伐採することをとおして環境の中で循環をしていることを学びます。その後、一年の健康を祈願しながら「とんど焼」の火でお餅を焼いてで”ぜんざい”にしていただき解散します。
里山はお子さんが周りに遠慮することなくめいっぱい遊べる自然の遊び場です。1つとして同じものがない自然のものに触れて生み出される想像力。未知の領域に踏み出して得られる発見や理解。ものづくり等を通しての創造性、楽しさ・おかしさ・自然での発見等を共有することで生まれるコミュニケーション能力を私たちは大切にしています。小さなお子さんでも800mほどの林道の移動が問題なければご参加いただけます。障害等がある場合も出来る限りお手伝いさせていただきますので遠慮なくご相談下さい。皆様と里山でお会いできることを楽しみにお待ちしております。
開催日時:1月14日 月曜日
※雨天の場合は小雨が予想される場合を除き21日日曜日にプログラムを順延します。
開催時間:10:00~15:30
集合場所:南海孝子駅・みさきの歴史館
※お車の方には無料駐車場をご案内致します
参加費
大人3000円、子供3000円、乳児(0〜2歳)無料
※プログラム体験料、施設使用料、昼食(イノシシ鍋)、保険料、里山保全協力金を含みます。
10:10 南海孝子駅集合(電車の方)
10:15 みさきの歴史館集合(お車の方)
明治時代に建てられた木造校舎の元学校でトイレ休憩と説明を行います。
10:30 里山広場に向けてハイキングと笹の伐採
里山広場へ徒歩で移動し、途中の竹やぶで笹を切り倒します。
11:00 とんど焼のやぐらをつくろう
子どもたちがとんど焼のやぐらを作り、作ったやぐらに火をつけます。
11:30 イノシシ鍋づくり
岬町産イノシシを使ってイノシシ鍋を作りいただきます。
13:30里山探検と木の伐採体験
里山を探検し、木を伐採します。
15:00 解散
孝子の森で解散し、みんなで駅まで歩きます(15分ほど)。
お申し込み
お申し込みは問い合わせフォームもしくはメール、お電話よりお願いいたします。申し込みの際には、参加者のお名前と年齢(お子様のみで結構です)、住所、電話番号を本文にご記入の上お申し込みください。お名前や住所等の情報が入っていない場合、移動中の事故に保険が適用されないことがあります。お名前及び住所お電話番号は必ずご記入ください。
お問い合わせフォームはこちら
メール:info@zoocan.jp
お電話:050-3394-8772(月・火休み)
小さなお子様について
当団体のプログラムは、3歳から理解できる内容としており小さなお子様でもご参加いただけます。それ以下のお子様に関しても、お兄さんお姉さんの付き添いという形で保護者の皆様の安全管理をお願いした上で受け入れを行っております。本プログラムは里山で行うため砂利道を15分ほど移動する必要があります。3歳のお子さんであれば問題なく登れる道ですが、それ以下のお子さんの場合、その点とお子さんの体力を勘案して参加をご検討下さい。
アレルギーへの対応
アレルギー等の事故に関しては大変恐れ入りますが責任を負いかねます。食べるか食べないかは自己責任のもとご判断をお願い致します。使用している材料等は出来る限りお伝えし、別鍋等の貸し出し等ご協力出来ることはさせていただきますので一度ご相談下さい。
集合場所までのアクセス
電車の利用
南海難波駅より9時10分の特急電車に乗車の上、みさき公園で乗り換え(所要時間53分)
お車の方
阪神高速・阪和自動車道利用で大阪市内より1時間15分。北摂・神戸から1時間30分。お申し込み時に無料の駐車場をご案内します。
過去の開催実績
里山での日々の様子はインスタグラムにて発信しております
https://www.instagram.com/npozoocan/
これまでイベントの様子はブログよりご覧ください
https://zoocan.exblog.jp/
当団体では、イベントの情報をLINEとメールマガジンにてご案内しております。
ご登録いただけますと、イベント募集開始時にご案内させていただきます。
メールマガジン
メールマガジン登録はこちら
LINE
LINE登録はこちら
※貸し切りイベントの開催もお受けしております。募集しているプログラムと同内容のもの他、ご要望に応じた変更や宿泊型のプログラムも可能です。仲の良いご家族同士や習い事のお友達、ママ友会、お泊まり会などでご利用いただいております。ご希望ございましたらお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
問い合わせフォームはこちら
イベントの情報をLINEとメールマガジンにてご案内しております。ご登録いただけますと募集開始時にご案内させていただきます。よろしければご利用下さい。
メールマガジン登録はこちら
LINE登録はこちら
新年1回目のイベントは里山で"とんど焼"体験とイノシシ鍋づくりを実施します。
“とんど焼”は、門松やお正月飾り、書き初めなどを、竹でやぐらを組んだ焚き火で燃やし無病息災を願って燃やす行事で、毎年旧正月(14〜15日)に行われます。やぐらは子どもたちによって作られ、火をつけるのも子どもたちの役割です。火を使う機会が少ない昨今ですが、とんど焼や焚き火の体験を通して、子どもたちには色々な経験をしていただきたいと考えています。とんど焼の火でお餅を焼いて食べると一年健康に過ごせると言われていることから、お昼ご飯のあとに焚き火でお餅を焼いてぜんざいに入れていただきます。
お昼はイノシシ鍋。イノシシ年の始まりに地元岬町でとれた天然イノシシをみんなで鍋にしていただきます。イノシシ肉は岬町の猟師さんがきっちり血抜きをしたものですので、臭みがなく、低カロリーで高タンパク。健康や美容にも良いと評判です。里山の恵みをお楽しみ下さい。
お昼ご飯を食べたら、森を探検し、木の切り倒し体験。切った木は乾燥させて焚き火の材料になります。焚き火をすること、火をつけること、焚き火の材料を伐採することをとおして環境の中で循環をしていることを学びます。その後、一年の健康を祈願しながら「とんど焼」の火でお餅を焼いてで”ぜんざい”にしていただき解散します。
里山はお子さんが周りに遠慮することなくめいっぱい遊べる自然の遊び場です。1つとして同じものがない自然のものに触れて生み出される想像力。未知の領域に踏み出して得られる発見や理解。ものづくり等を通しての創造性、楽しさ・おかしさ・自然での発見等を共有することで生まれるコミュニケーション能力を私たちは大切にしています。小さなお子さんでも800mほどの林道の移動が問題なければご参加いただけます。障害等がある場合も出来る限りお手伝いさせていただきますので遠慮なくご相談下さい。皆様と里山でお会いできることを楽しみにお待ちしております。
開催日時:1月14日 月曜日
※雨天の場合は小雨が予想される場合を除き21日日曜日にプログラムを順延します。
開催時間:10:00~15:30
集合場所:南海孝子駅・みさきの歴史館
※お車の方には無料駐車場をご案内致します
参加費
大人3000円、子供3000円、乳児(0〜2歳)無料
※プログラム体験料、施設使用料、昼食(イノシシ鍋)、保険料、里山保全協力金を含みます。
10:10 南海孝子駅集合(電車の方)
10:15 みさきの歴史館集合(お車の方)
明治時代に建てられた木造校舎の元学校でトイレ休憩と説明を行います。
10:30 里山広場に向けてハイキングと笹の伐採
里山広場へ徒歩で移動し、途中の竹やぶで笹を切り倒します。
11:00 とんど焼のやぐらをつくろう
子どもたちがとんど焼のやぐらを作り、作ったやぐらに火をつけます。
11:30 イノシシ鍋づくり
岬町産イノシシを使ってイノシシ鍋を作りいただきます。
13:30里山探検と木の伐採体験
里山を探検し、木を伐採します。
15:00 解散
孝子の森で解散し、みんなで駅まで歩きます(15分ほど)。
お申し込み
お申し込みは問い合わせフォームもしくはメール、お電話よりお願いいたします。申し込みの際には、参加者のお名前と年齢(お子様のみで結構です)、住所、電話番号を本文にご記入の上お申し込みください。お名前や住所等の情報が入っていない場合、移動中の事故に保険が適用されないことがあります。お名前及び住所お電話番号は必ずご記入ください。
お問い合わせフォームはこちら
メール:info@zoocan.jp
お電話:050-3394-8772(月・火休み)
小さなお子様について
当団体のプログラムは、3歳から理解できる内容としており小さなお子様でもご参加いただけます。それ以下のお子様に関しても、お兄さんお姉さんの付き添いという形で保護者の皆様の安全管理をお願いした上で受け入れを行っております。本プログラムは里山で行うため砂利道を15分ほど移動する必要があります。3歳のお子さんであれば問題なく登れる道ですが、それ以下のお子さんの場合、その点とお子さんの体力を勘案して参加をご検討下さい。
アレルギーへの対応
アレルギー等の事故に関しては大変恐れ入りますが責任を負いかねます。食べるか食べないかは自己責任のもとご判断をお願い致します。使用している材料等は出来る限りお伝えし、別鍋等の貸し出し等ご協力出来ることはさせていただきますので一度ご相談下さい。
集合場所までのアクセス
電車の利用
南海難波駅より9時10分の特急電車に乗車の上、みさき公園で乗り換え(所要時間53分)
お車の方
阪神高速・阪和自動車道利用で大阪市内より1時間15分。北摂・神戸から1時間30分。お申し込み時に無料の駐車場をご案内します。
過去の開催実績
里山での日々の様子はインスタグラムにて発信しております
https://www.instagram.com/npozoocan/
これまでイベントの様子はブログよりご覧ください
https://zoocan.exblog.jp/
当団体では、イベントの情報をLINEとメールマガジンにてご案内しております。
ご登録いただけますと、イベント募集開始時にご案内させていただきます。
メールマガジン
メールマガジン登録はこちら
LINE
LINE登録はこちら
※貸し切りイベントの開催もお受けしております。募集しているプログラムと同内容のもの他、ご要望に応じた変更や宿泊型のプログラムも可能です。仲の良いご家族同士や習い事のお友達、ママ友会、お泊まり会などでご利用いただいております。ご希望ございましたらお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
問い合わせフォームはこちら
2018.12.29
里山大忘年会「お餅つきと竹を切り倒して門松作り」
里山で新年の準備をしてみんなで年忘れ
こちらのイベントはただ今満席です。8日12時以降のお申し込みはキャンセル待ちでのご案内となります。お申し込み時にキャンセル待ちの順番をご案内し、キャンセルが出次第順番にご案内させていただきます。数々のお申し込みありがとうございました。
大阪市内から電車で53分。駅からすぐの冬の里山でみんなで協力しながら忘年会とお正月の準備をします。午前中はお正月の準備。竹やぶで竹を切り倒して、玄関や机の上に飾れるミニチュア門松作リを体験します。その後は、お餅つき。29日にちなんで2フ9ク(福)が来るように願ってお餅をつきます。かまど、蒸篭、臼や杵など昔の道具を使ってお餅をつく体験は子どもたちには忘れられない体験になるはずです。お正月はぜひ自分でついたお餅で迎えてください。
お昼は、里山の幸をふんだんに使った料理をご用意。岬町の猟師さんがしっかりと処理をしたイノシシを使った、イノシシと鶏の炭火焼き、焚き火でじっくり焼き上げるアジの串焼き、野菜たっぷり里山汁、原木焼きしいたけなど旬が詰まった炊き込み御飯など岬町のおいしい品をご用意します。大人の方には竹でお燗した竹の香りとエキスたっぷりのお酒もご用意しております。
里山はお子さんが周りに遠慮することなくめいっぱい遊べる自然の遊び場です。1つとして同じものがない自然のものに触れて生み出される想像力。未知の領域に踏み出して得られる発見や理解。ものづくり等を通しての創造性、楽しさ・おかしさ。自然での発見等を共有することで生まれるコミュニケーション能力を私たちは大切にしています。小さなお子さんでも800mほどの林道の移動が問題なければご参加いただけます。障害等がある場合も出来る限りお手伝いさせていただきますので遠慮なくご相談下さい。皆様と里山でお会いできることを楽しみにお待ちしております。
開催日時:12月29日 土曜日
※雨天の場合は小雨が予想される場合を除きプログラムを中止します。
開催時間:10:00~15:30
集合場所:南海孝子駅
参加費
大人3500円、子供3500円、乳児(0〜2歳)無料
※プログラム体験料、施設使用料、昼食(イノシシの塩麹焼き、カマド炊きタコ飯、里山汁等)、保険料、里山保全協力金を含みます。門松作りはお子さんのみにしかついておりません。大人でご希望がありましたら500円で体験していただけます。
10:00 南海孝子駅集合
10:15 竹を切り倒してみよう
竹やぶに入って竹を切り倒します。
11:00 ミニチュア門松作り
竹や山に生えている木の実を使って自分だけの門松を作ります
11:40 お餅つき
餅米をかまどと蒸篭で蒸して昔からの方法でお餅をつきます。
13:00 年忘れ、里山大忘年会!!
イノシシや原木シイタケなど里山の恵みを豪華料理にしていただきます。
15:30 解散
孝子の森で解散し、みんなで駅まで歩きます(15分ほど)。
本プログラムは岬町の里山保全団体「みさき里山クラブ」との共催事業です。収益の半分は岬町の里山保全に活用させていただきます。
お申し込み
お申し込みは問い合わせフォームもしくはメール、お電話よりお願いいたします。申し込みの際には、参加者のお名前と年齢(お子様のみで結構です)、住所、電話番号を本文にご記入の上お申し込みください。お名前や住所等の情報が入っていない場合、移動中の事故に保険が適用されないことがあります。お名前及び住所お電話番号は必ずご記入ください。
お問い合わせフォームはこちら
メール:info@zoocan.jp
お電話:050-3394-8772(月・火休み)
小さなお子様について
当団体のプログラムは、3歳から理解できる内容としており小さなお子様でもご参加いただけます。それ以下のお子様に関しても、お兄さんお姉さんの付き添いという形で保護者の皆様の安全管理をお願いした上で受け入れを行っております。本プログラムは里山で行うため砂利道を15分ほど移動する必要があります。3歳のお子さんであれば問題なく登れる道ですが、それ以下のお子さんの場合、その点とお子さんの体力を勘案して参加をご検討下さい。
集合場所までのアクセス
電車の利用
南海難波駅より9時10分の特急電車に乗車の上、みさき公園で乗り換え(所要時間53分)
お車の方
阪神高速・阪和自動車道利用で大阪市内より1時間15分。北摂・神戸から1時間30分。お申し込み時に無料の駐車場をご案内します。
過去の開催実績
これまでイベントの様子は以下よりご覧ください
たけのこ掘り&羽釜で竹の子ごはん作り
http://zoocan-event.blogspot.jp/2016/05/blog-post.html
親子で磯あそび&古民家で海鮮バーベキュー
http://zoocan-event.blogspot.jp/2016/05/blog-post_22.html
こちらのイベントはただ今満席です。8日12時以降のお申し込みはキャンセル待ちでのご案内となります。お申し込み時にキャンセル待ちの順番をご案内し、キャンセルが出次第順番にご案内させていただきます。数々のお申し込みありがとうございました。
大阪市内から電車で53分。駅からすぐの冬の里山でみんなで協力しながら忘年会とお正月の準備をします。午前中はお正月の準備。竹やぶで竹を切り倒して、玄関や机の上に飾れるミニチュア門松作リを体験します。その後は、お餅つき。29日にちなんで2フ9ク(福)が来るように願ってお餅をつきます。かまど、蒸篭、臼や杵など昔の道具を使ってお餅をつく体験は子どもたちには忘れられない体験になるはずです。お正月はぜひ自分でついたお餅で迎えてください。
お昼は、里山の幸をふんだんに使った料理をご用意。岬町の猟師さんがしっかりと処理をしたイノシシを使った、イノシシと鶏の炭火焼き、焚き火でじっくり焼き上げるアジの串焼き、野菜たっぷり里山汁、原木焼きしいたけなど旬が詰まった炊き込み御飯など岬町のおいしい品をご用意します。大人の方には竹でお燗した竹の香りとエキスたっぷりのお酒もご用意しております。
里山はお子さんが周りに遠慮することなくめいっぱい遊べる自然の遊び場です。1つとして同じものがない自然のものに触れて生み出される想像力。未知の領域に踏み出して得られる発見や理解。ものづくり等を通しての創造性、楽しさ・おかしさ。自然での発見等を共有することで生まれるコミュニケーション能力を私たちは大切にしています。小さなお子さんでも800mほどの林道の移動が問題なければご参加いただけます。障害等がある場合も出来る限りお手伝いさせていただきますので遠慮なくご相談下さい。皆様と里山でお会いできることを楽しみにお待ちしております。
開催日時:12月29日 土曜日
※雨天の場合は小雨が予想される場合を除きプログラムを中止します。
開催時間:10:00~15:30
集合場所:南海孝子駅
参加費
大人3500円、子供3500円、乳児(0〜2歳)無料
※プログラム体験料、施設使用料、昼食(イノシシの塩麹焼き、カマド炊きタコ飯、里山汁等)、保険料、里山保全協力金を含みます。門松作りはお子さんのみにしかついておりません。大人でご希望がありましたら500円で体験していただけます。
10:00 南海孝子駅集合
10:15 竹を切り倒してみよう
竹やぶに入って竹を切り倒します。
11:00 ミニチュア門松作り
竹や山に生えている木の実を使って自分だけの門松を作ります
11:40 お餅つき
餅米をかまどと蒸篭で蒸して昔からの方法でお餅をつきます。
13:00 年忘れ、里山大忘年会!!
イノシシや原木シイタケなど里山の恵みを豪華料理にしていただきます。
15:30 解散
孝子の森で解散し、みんなで駅まで歩きます(15分ほど)。
本プログラムは岬町の里山保全団体「みさき里山クラブ」との共催事業です。収益の半分は岬町の里山保全に活用させていただきます。
お申し込み
お申し込みは問い合わせフォームもしくはメール、お電話よりお願いいたします。申し込みの際には、参加者のお名前と年齢(お子様のみで結構です)、住所、電話番号を本文にご記入の上お申し込みください。お名前や住所等の情報が入っていない場合、移動中の事故に保険が適用されないことがあります。お名前及び住所お電話番号は必ずご記入ください。
お問い合わせフォームはこちら
メール:info@zoocan.jp
お電話:050-3394-8772(月・火休み)
小さなお子様について
当団体のプログラムは、3歳から理解できる内容としており小さなお子様でもご参加いただけます。それ以下のお子様に関しても、お兄さんお姉さんの付き添いという形で保護者の皆様の安全管理をお願いした上で受け入れを行っております。本プログラムは里山で行うため砂利道を15分ほど移動する必要があります。3歳のお子さんであれば問題なく登れる道ですが、それ以下のお子さんの場合、その点とお子さんの体力を勘案して参加をご検討下さい。
集合場所までのアクセス
電車の利用
南海難波駅より9時10分の特急電車に乗車の上、みさき公園で乗り換え(所要時間53分)
お車の方
阪神高速・阪和自動車道利用で大阪市内より1時間15分。北摂・神戸から1時間30分。お申し込み時に無料の駐車場をご案内します。
過去の開催実績
これまでイベントの様子は以下よりご覧ください
たけのこ掘り&羽釜で竹の子ごはん作り
http://zoocan-event.blogspot.jp/2016/05/blog-post.html
親子で磯あそび&古民家で海鮮バーベキュー
http://zoocan-event.blogspot.jp/2016/05/blog-post_22.html
2018.12.22
里山でクリスマス「親子ピザ職人体験と野イチゴケーキづくり」
自然豊かな里山で親子でゆっくりクリスマス
こちらのプログラムは22日雨天のため24日に順延致します。
大阪市内から1時間。自然豊かな里山で、石窯ピザ作りとダッチオーブンでの野外調理、里山の野イチゴを使ったケーキ作りの体験を行います。お昼は、みんなでピザ職人に変身。ピザをトッピングしてピザ釜で焼き上げ、ダッチオーブンという黒い魔法のお鍋で鶏の丸焼きを作り野菜たっぷりのスープとともにお昼にいただきます。午後からは、ピザ窯を使ってケーキづくり。ピザ窯でケーキを焼いて、焼いている間に山に野イチゴを探しにいって、とれたイチゴをトッピングしてクリスマスケーキにします。
里山はお子さんが周りに遠慮することなくめいっぱい遊べる自然の遊び場です。1つとして同じものがない自然のものに触れて生み出される想像力。未知の領域に踏み出して得られる発見や理解。ものづくり等を通しての創造性、楽しさ・おかしさ・自然での発見等を共有することで生まれるコミュニケーション能力を私たちは大切にしています。小さなお子さんでも800mほどの林道の移動が問題なければご参加いただけます。障害等がある場合も出来る限りお手伝いさせていただきますので遠慮なくご相談下さい。皆様と里山でお会いできることを楽しみにお待ちしております。
開催日時:12月22日 土曜日
開催時間:10:10~15:30
集合場所:南海孝子駅
参加費
大人3000円、子供2500円、乳児(0〜2歳)無料
※プログラム体験料、施設使用料、昼食材料費(窯焼きピザ、鳥の丸焼き、野菜たっぷりスープ、野イチゴのケーキ)、保険料、里山保全協力金を含みます。
タイムスケジュール
10:10 南海孝子駅集合
電車の方。お車の方は無料駐車場をご案内します。
11:00 ピザ職人になろう
ピザをトッピングし釜で焼き上げる他、黒い大きなお鍋ダッチオーブンを使って鳥の丸焼きを作ります。
12:30 お昼ご飯
みんなでお昼ごはんを頂きましょう。普段忙しいお母さんも温かいものをお子さんと楽しんでいただけます。
13:30 野イチゴケーキを作ろう)
ピザ窯でケーキを焼いて焼いている間に山の野イチゴを収穫して飾り付けます。
((15:30 解散
孝子の森で解散し、みんなで駅まで歩きます(15分ほど)。
お申し込み
お申し込みは問い合わせフォームもしくはメール、お電話よりお願いいたします。申し込みの際には、参加者のお名前と年齢(お子様のみで結構です)、住所、電話番号を本文にご記入の上お申し込みください。お名前や住所等の情報が入っていない場合、移動中の事故に保険が適用されないことがあります。お名前及び住所お電話番号は必ずご記入ください。
お問い合わせフォームはこちら
メール:info@zoocan.jp
お電話:050-3394-8772(8:00〜20:00、月・火休み)
※スタッフ不在でお電話に出れないことがあります。着信を確認し次第折り返させていただきます。
小さなお子様について
当団体のプログラムは、3歳から理解できる内容としており小さなお子様でもご参加いただけます。それ以下のお子様に関しても、お兄さんお姉さんの付き添いという形で保護者の皆様の安全管理をお願いした上で受け入れを行っております。本プログラムは里山で行うため砂利道を15分ほど移動する必要があります。3歳のお子さんであれば問題なく登れる道ですが、それ以下のお子さんの場合、その点とお子さんの体力を勘案して参加をご検討下さい。
運営団体紹介
NPO ZOO CAN DREAM PROJECT
生き物や自然と子どもたちがふれあう取り組みを行っています。これまで様々な自然体験や動物園などでの動物を学ぶイベントなどを開催しています。
みさき里山クラブ
岬町の里山保全を行っている団体です。里山のこと植物の魅力を伝え、皆さんに分かりやすく解説します。
過去のイベントの様子をブログでご紹介しております。
たけのこ掘り&羽釜で竹の子ごはん作り
http://zoocan-event.blogspot.jp/2016/05/blog-post.html
親子で磯あそび&古民家で海鮮バーベキュー
http://zoocan-event.blogspot.jp/2016/05/blog-post_22.html
こちらのプログラムは22日雨天のため24日に順延致します。
大阪市内から1時間。自然豊かな里山で、石窯ピザ作りとダッチオーブンでの野外調理、里山の野イチゴを使ったケーキ作りの体験を行います。お昼は、みんなでピザ職人に変身。ピザをトッピングしてピザ釜で焼き上げ、ダッチオーブンという黒い魔法のお鍋で鶏の丸焼きを作り野菜たっぷりのスープとともにお昼にいただきます。午後からは、ピザ窯を使ってケーキづくり。ピザ窯でケーキを焼いて、焼いている間に山に野イチゴを探しにいって、とれたイチゴをトッピングしてクリスマスケーキにします。
里山はお子さんが周りに遠慮することなくめいっぱい遊べる自然の遊び場です。1つとして同じものがない自然のものに触れて生み出される想像力。未知の領域に踏み出して得られる発見や理解。ものづくり等を通しての創造性、楽しさ・おかしさ・自然での発見等を共有することで生まれるコミュニケーション能力を私たちは大切にしています。小さなお子さんでも800mほどの林道の移動が問題なければご参加いただけます。障害等がある場合も出来る限りお手伝いさせていただきますので遠慮なくご相談下さい。皆様と里山でお会いできることを楽しみにお待ちしております。
開催日時:12月22日 土曜日
開催時間:10:10~15:30
集合場所:南海孝子駅
参加費
大人3000円、子供2500円、乳児(0〜2歳)無料
※プログラム体験料、施設使用料、昼食材料費(窯焼きピザ、鳥の丸焼き、野菜たっぷりスープ、野イチゴのケーキ)、保険料、里山保全協力金を含みます。
タイムスケジュール
10:10 南海孝子駅集合
電車の方。お車の方は無料駐車場をご案内します。
11:00 ピザ職人になろう
ピザをトッピングし釜で焼き上げる他、黒い大きなお鍋ダッチオーブンを使って鳥の丸焼きを作ります。
12:30 お昼ご飯
みんなでお昼ごはんを頂きましょう。普段忙しいお母さんも温かいものをお子さんと楽しんでいただけます。
13:30 野イチゴケーキを作ろう)
ピザ窯でケーキを焼いて焼いている間に山の野イチゴを収穫して飾り付けます。
((15:30 解散
孝子の森で解散し、みんなで駅まで歩きます(15分ほど)。
お申し込み
お申し込みは問い合わせフォームもしくはメール、お電話よりお願いいたします。申し込みの際には、参加者のお名前と年齢(お子様のみで結構です)、住所、電話番号を本文にご記入の上お申し込みください。お名前や住所等の情報が入っていない場合、移動中の事故に保険が適用されないことがあります。お名前及び住所お電話番号は必ずご記入ください。
お問い合わせフォームはこちら
メール:info@zoocan.jp
お電話:050-3394-8772(8:00〜20:00、月・火休み)
※スタッフ不在でお電話に出れないことがあります。着信を確認し次第折り返させていただきます。
小さなお子様について
当団体のプログラムは、3歳から理解できる内容としており小さなお子様でもご参加いただけます。それ以下のお子様に関しても、お兄さんお姉さんの付き添いという形で保護者の皆様の安全管理をお願いした上で受け入れを行っております。本プログラムは里山で行うため砂利道を15分ほど移動する必要があります。3歳のお子さんであれば問題なく登れる道ですが、それ以下のお子さんの場合、その点とお子さんの体力を勘案して参加をご検討下さい。
運営団体紹介
NPO ZOO CAN DREAM PROJECT
生き物や自然と子どもたちがふれあう取り組みを行っています。これまで様々な自然体験や動物園などでの動物を学ぶイベントなどを開催しています。
みさき里山クラブ
岬町の里山保全を行っている団体です。里山のこと植物の魅力を伝え、皆さんに分かりやすく解説します。
過去のイベントの様子をブログでご紹介しております。
たけのこ掘り&羽釜で竹の子ごはん作り
http://zoocan-event.blogspot.jp/2016/05/blog-post.html
親子で磯あそび&古民家で海鮮バーベキュー
http://zoocan-event.blogspot.jp/2016/05/blog-post_22.html
2018.11.23
紅葉の里山を満喫 原木シイタケの収穫とつるかご編み体験
秋色に染まる里山でキノコ狩りとつるかご編みを楽しもう
こちらのプログラムは終了しました。数々のご参加ありがとうございました。
イベントの情報をLINEとメールマガジンにてご案内しております。ご登録いただけますと募集開始時にご案内させていただきます。よろしければご利用下さい。
メールマガジン登録はこちら
LINE登録はこちら
大阪市内から1時間。紅葉が迫る秋の里山で,キノコ狩りと里山のツルや木の実を使った自然素材のつるかご編み体験を行います。山に着いたら、キノコの収穫。シイタケなどのキノコを収穫して、お昼に焼きシイタケや炊き込み御飯でいただきます。そのほか、漁港直送のハモを使った岬町の郷土料理「ハモのすき焼き」をご用意。地元ならでわの秋の味覚をお楽しみいただけます。お昼の後は、つるかご編み体験。焚き火を囲みながら山でとってきたつるを編んでカゴにしていきます。作っていただいたつるかごは、みかんの入れ物、ガーデニングのかご、玄関の置物などに使っていただけます。編み方は丁寧にお教えしますので初めての方でも安心して自分だけの素敵なかごを作っていただけます。最後に焚き火で焼き上げた焼き芋をいただいて解散します。
里山はお子さんが周りに遠慮することなくめいっぱい遊べる自然の遊び場です。1つとして同じものがない自然のものに触れて生み出される想像力。未知の領域に踏み出して得られる発見や理解。ものづくり等を通しての創造性、楽しさ・おかしさ・自然での発見等を共有することで生まれるコミュニケーション能力を私たちは大切にしています。小さなお子さんでも800mほどの林道の移動が問題なければご参加いただけます。障害等がある場合も出来る限りお手伝いさせていただきますので遠慮なくご相談下さい。皆様と里山でお会いできることを楽しみにお待ちしております。
開催日時:11月23日 金曜日(祝日)
雨天の場合は小雨の場合を除き、翌日24日土曜日に順延します。
開催時間:10:10~15:30
集合場所:南海孝子駅
参加費
大人3500円、子供3000円、乳児(0〜2歳)無料
※プログラム体験料、施設使用料、昼食(鱧のすき焼き、炊き込み御飯、焼シイタケ、焼き芋)、つるかご編みの材料(大人のみ)、保険料、里山保全協力金を含みます。
つるかご編み体験は、大人1人につき1かご可能で、お子さんは大人と一緒に作っていただけます。大人でかごづくりが不要の場合、お申し込み時にお申し出いただきましたら1人あたり500円返金致します。
タイムスケジュール
10:10 南海孝子駅集合
電車の方。お車の方は岬の歴史館駐車場におこし下さい。
10:45 キノコ狩り体験
シイタケなどのキノコを収穫します。
11:30 お昼ごはんを作ろう
かまどの火を使って炊き込みごはんと焼シイタケを作ろう。
12:30 お昼ご飯
とれたての原木シイタケの炭火焼、岬町の郷土料理鱧のすき焼き、炊き込み御飯をいただきます。
13:30 つるかご編み体験
里山でとれたつるを使って「つるかご」を作ります。初めての方も丁寧にお教えします。
15:00 おやつ
焚き火で焼き上げた焼き芋をおやつにいただきます
15:30解散
孝子の森で解散し、みんなで駅まで歩きます(15分ほど)。
本プログラムは岬町の里山保全団体「みさき里山クラブ」との共催事業です。収益の半分は岬町の里山保全に活用させていただきます。
お申し込み
お申し込みは問い合わせフォームもしくはメール、お電話よりお願いいたします。申し込みの際には、参加者のお名前と年齢(お子様のみで結構です)、住所、電話番号を本文にご記入の上お申し込みください。お名前や住所等の情報が入っていない場合、移動中の事故に保険が適用されないことがあります。お名前及び住所お電話番号は必ずご記入ください。
お問い合わせフォームはこちら
メール:info@zoocan.jp
お電話:050-3394-8772(8:00〜20:00、月曜休み)
※スタッフ不在でお電話に出れないことがあります。着信を確認し次第折り返させていただきます。
小さなお子様について
当団体のプログラムは、3歳から理解できる内容としており小さなお子様でもご参加いただけます。それ以下のお子様に関しても、お兄さんお姉さんの付き添いという形で保護者の皆様の安全管理をお願いした上で受け入れを行っております。本プログラムは里山で行うため砂利道を15分ほど移動する必要があります。3歳のお子さんであれば問題なく登れる道ですが、それ以下のお子さんの場合、その点とお子さんの体力を勘案して参加をご検討下さい。
運営団体紹介
NPO ZOO CAN DREAM PROJECT
生き物や自然と子どもたちがふれあう取り組みを行っています。これまで様々な自然体験や動物園などでの動物を学ぶイベントなどを開催しています。
みさき里山クラブ
岬町の里山保全を行っている団体です。里山のこと植物の魅力を伝え、皆さんに分かりやすく解説します。
こちらのプログラムは終了しました。数々のご参加ありがとうございました。
イベントの情報をLINEとメールマガジンにてご案内しております。ご登録いただけますと募集開始時にご案内させていただきます。よろしければご利用下さい。
メールマガジン登録はこちら
LINE登録はこちら
大阪市内から1時間。紅葉が迫る秋の里山で,キノコ狩りと里山のツルや木の実を使った自然素材のつるかご編み体験を行います。山に着いたら、キノコの収穫。シイタケなどのキノコを収穫して、お昼に焼きシイタケや炊き込み御飯でいただきます。そのほか、漁港直送のハモを使った岬町の郷土料理「ハモのすき焼き」をご用意。地元ならでわの秋の味覚をお楽しみいただけます。お昼の後は、つるかご編み体験。焚き火を囲みながら山でとってきたつるを編んでカゴにしていきます。作っていただいたつるかごは、みかんの入れ物、ガーデニングのかご、玄関の置物などに使っていただけます。編み方は丁寧にお教えしますので初めての方でも安心して自分だけの素敵なかごを作っていただけます。最後に焚き火で焼き上げた焼き芋をいただいて解散します。
里山はお子さんが周りに遠慮することなくめいっぱい遊べる自然の遊び場です。1つとして同じものがない自然のものに触れて生み出される想像力。未知の領域に踏み出して得られる発見や理解。ものづくり等を通しての創造性、楽しさ・おかしさ・自然での発見等を共有することで生まれるコミュニケーション能力を私たちは大切にしています。小さなお子さんでも800mほどの林道の移動が問題なければご参加いただけます。障害等がある場合も出来る限りお手伝いさせていただきますので遠慮なくご相談下さい。皆様と里山でお会いできることを楽しみにお待ちしております。
開催日時:11月23日 金曜日(祝日)
雨天の場合は小雨の場合を除き、翌日24日土曜日に順延します。
開催時間:10:10~15:30
集合場所:南海孝子駅
参加費
大人3500円、子供3000円、乳児(0〜2歳)無料
※プログラム体験料、施設使用料、昼食(鱧のすき焼き、炊き込み御飯、焼シイタケ、焼き芋)、つるかご編みの材料(大人のみ)、保険料、里山保全協力金を含みます。
つるかご編み体験は、大人1人につき1かご可能で、お子さんは大人と一緒に作っていただけます。大人でかごづくりが不要の場合、お申し込み時にお申し出いただきましたら1人あたり500円返金致します。
タイムスケジュール
10:10 南海孝子駅集合
電車の方。お車の方は岬の歴史館駐車場におこし下さい。
10:45 キノコ狩り体験
シイタケなどのキノコを収穫します。
11:30 お昼ごはんを作ろう
かまどの火を使って炊き込みごはんと焼シイタケを作ろう。
12:30 お昼ご飯
とれたての原木シイタケの炭火焼、岬町の郷土料理鱧のすき焼き、炊き込み御飯をいただきます。
13:30 つるかご編み体験
里山でとれたつるを使って「つるかご」を作ります。初めての方も丁寧にお教えします。
15:00 おやつ
焚き火で焼き上げた焼き芋をおやつにいただきます
15:30解散
孝子の森で解散し、みんなで駅まで歩きます(15分ほど)。
本プログラムは岬町の里山保全団体「みさき里山クラブ」との共催事業です。収益の半分は岬町の里山保全に活用させていただきます。
お申し込み
お申し込みは問い合わせフォームもしくはメール、お電話よりお願いいたします。申し込みの際には、参加者のお名前と年齢(お子様のみで結構です)、住所、電話番号を本文にご記入の上お申し込みください。お名前や住所等の情報が入っていない場合、移動中の事故に保険が適用されないことがあります。お名前及び住所お電話番号は必ずご記入ください。
お問い合わせフォームはこちら
メール:info@zoocan.jp
お電話:050-3394-8772(8:00〜20:00、月曜休み)
※スタッフ不在でお電話に出れないことがあります。着信を確認し次第折り返させていただきます。
小さなお子様について
当団体のプログラムは、3歳から理解できる内容としており小さなお子様でもご参加いただけます。それ以下のお子様に関しても、お兄さんお姉さんの付き添いという形で保護者の皆様の安全管理をお願いした上で受け入れを行っております。本プログラムは里山で行うため砂利道を15分ほど移動する必要があります。3歳のお子さんであれば問題なく登れる道ですが、それ以下のお子さんの場合、その点とお子さんの体力を勘案して参加をご検討下さい。
運営団体紹介
NPO ZOO CAN DREAM PROJECT
生き物や自然と子どもたちがふれあう取り組みを行っています。これまで様々な自然体験や動物園などでの動物を学ぶイベントなどを開催しています。
みさき里山クラブ
岬町の里山保全を行っている団体です。里山のこと植物の魅力を伝え、皆さんに分かりやすく解説します。
2018.11.11
学芸員と一緒に科学館を探検しよう
こちらのプログラムは終了しました。数々のご参加ありがとうございました。
イベントの情報をLINEとメールマガジンにてご案内しております。ご登録いただけますと募集開始時にご案内させていただきます。よろしければご利用下さい。
メールマガジン登録はこちら
LINE登録はこちら
京都市の青少年科学センターという科学館に遊びにいきます。代表の福永が展示の解説をしていた科学館でもあり、当日は青少年のための科学の祭典というお祭りが開催中です。科学の祭典では、色んな実験や科学工作などのブースがでておりさまざまな体験が出来ます。親子で行っただけでは今ひとつポイントが分かりにくい科学館の展示物についてもご希望がありましたら分かる範囲で解説します。秋の一日、京都で科学に触れてみてはいかがでしょうか。この取り組みは無料で行うため、会場までの交通手段や安全確保などは参加者の皆様でお願い致します。
日程
11月11日(日曜日)
参加費
無料
場所
京都市青少年科学センター
公式ホームページ
科学の祭典のパンフレットはこちら
時間(以下のスケジュールの中でご都合の良い場所におこし下さい)
8:10京阪淀屋橋駅集合
↓電車は特急の出町柳行き一番後ろ(大阪側)の車両に乗車します
8:23京阪北浜駅
↓電車から一緒に行きたい方は一番後ろ(大阪側)の車両にご乗車下さい
8:27京阪京橋駅
↓電車から一緒に行きたい方は一番後ろ(大阪側)の車両にご乗車下さい
8:41京阪枚方市駅
↓電車から一緒に行きたい方は一番後ろ(大阪側)の車両にご乗車下さい
9:20京都市青少年科学センター
科学館では工作体験や実験の体験の他、チョウチョを手に乗せたり、展示物で遊んだりしてお昼過ぎに解散予定です。人気の実験はすぐに売り切れてしまうため、早い時間になっておりますが、早い方がゆっくり回っていただけると思います。解散後もご希望があれば館内をお楽しみいただけます。
お申し込み
お申し込みは問い合わせフォームもしくはメール、お電話よりお願いいたします。申し込みの際には、参加者のお名前と年齢(お子様のみで結構です)、住所、電話番号を本文にご記入の上お申し込みください。お名前や住所等の情報が入っていない場合、移動中の事故に保険が適用されないことがあります。お名前及び住所お電話番号は必ずご記入ください。
お問い合わせフォームはこちら
メール:info@zoocan.jp
お電話:050-3394-8772(月・火休み)
イベントの情報をLINEとメールマガジンにてご案内しております。ご登録いただけますと募集開始時にご案内させていただきます。よろしければご利用下さい。
メールマガジン登録はこちら
LINE登録はこちら
京都市の青少年科学センターという科学館に遊びにいきます。代表の福永が展示の解説をしていた科学館でもあり、当日は青少年のための科学の祭典というお祭りが開催中です。科学の祭典では、色んな実験や科学工作などのブースがでておりさまざまな体験が出来ます。親子で行っただけでは今ひとつポイントが分かりにくい科学館の展示物についてもご希望がありましたら分かる範囲で解説します。秋の一日、京都で科学に触れてみてはいかがでしょうか。この取り組みは無料で行うため、会場までの交通手段や安全確保などは参加者の皆様でお願い致します。
日程
11月11日(日曜日)
参加費
無料
場所
京都市青少年科学センター
公式ホームページ
科学の祭典のパンフレットはこちら
時間(以下のスケジュールの中でご都合の良い場所におこし下さい)
8:10京阪淀屋橋駅集合
↓電車は特急の出町柳行き一番後ろ(大阪側)の車両に乗車します
8:23京阪北浜駅
↓電車から一緒に行きたい方は一番後ろ(大阪側)の車両にご乗車下さい
8:27京阪京橋駅
↓電車から一緒に行きたい方は一番後ろ(大阪側)の車両にご乗車下さい
8:41京阪枚方市駅
↓電車から一緒に行きたい方は一番後ろ(大阪側)の車両にご乗車下さい
9:20京都市青少年科学センター
科学館では工作体験や実験の体験の他、チョウチョを手に乗せたり、展示物で遊んだりしてお昼過ぎに解散予定です。人気の実験はすぐに売り切れてしまうため、早い時間になっておりますが、早い方がゆっくり回っていただけると思います。解散後もご希望があれば館内をお楽しみいただけます。
お申し込み
お申し込みは問い合わせフォームもしくはメール、お電話よりお願いいたします。申し込みの際には、参加者のお名前と年齢(お子様のみで結構です)、住所、電話番号を本文にご記入の上お申し込みください。お名前や住所等の情報が入っていない場合、移動中の事故に保険が適用されないことがあります。お名前及び住所お電話番号は必ずご記入ください。
お問い合わせフォームはこちら
メール:info@zoocan.jp
お電話:050-3394-8772(月・火休み)
2018.11.03
里山イノシシ芋煮会 里芋掘りと丸太で自由工作
こちらのプログラムは終了しました。数々のご参加ありがとうございました。
イベントの情報をLINEとメールマガジンにてご案内しております。ご登録いただけますと募集開始時にご案内させていただきます。よろしければご利用下さい。
メールマガジン登録はこちら
LINE登録はこちら
秋が深まる里山で里山で育った無農薬有機栽培の里芋掘りを体験し、みんなで皮をむいて、掘った里芋と岬町で捕れたイノシシを大鍋で煮込んで芋煮を作り、泉州産の穴子を使った穴子の炊き込み御飯とともにいただきます。午後からは山で切り出された丸太を使って自由工作。鍋敷き、コースター、鍵をかける壁掛け等好きなものを作っていただけます。工作だけではなく、虫等の生き物もたくさんいる自然豊かな山の環境で自由に遊んでいただけます。最後におやつの焼き芋を食べて解散します。
大阪市内から電車で1時間。秋の里山でのゆっくりした体験はいかがでしょうか。
小さなお子様について
当団体のプログラムは、3歳から理解できる内容としており小さなお子様でもご参加いただけます。それ以下のお子様に関しても、お兄さんお姉さんの付き添いという形で保護者の皆様の安全管理をお願いした上で受け入れを行っております。ただし、本プログラムは里山で行うため砂利道を15分ほど移動する必要がありベビーカー等は使えません。3歳のお子さんであれば問題なく登れる道ですが、それ以下のお子さんの場合、お子さんの体力を勘案して参加をご検討下さい。
開催日時:11月3日土曜日(雨天の場合は4日日曜日に順延)
※雨天順延の場合のキャンセルは自由です。順延の際来ることが出来ないことが分かっている場合は、お申し込み時にその旨お知らせ下さい。
開催時間:10:10~15:30
集合場所:南海孝子駅(電車の場合)岬の歴史館(お車の場合)
南海難波駅より電車で53分、お車の場合、大阪市内より1時間15分、北摂・神戸方面からは1時間30分ほどです。交通状況、高速道路からの距離により時間は異なります。
参加費
大人3000円、子供3000円、乳児(0〜2歳)無料
10:10 南海孝子駅集合
10:15 岬歴史館集合(お車でお越しの方)
11:00 サトイモ掘り体験
里山の長老久川さんが丁寧に育てた里芋を掘らせていただきます
11:30 イノシシ芋煮会
掘りたての里芋と岬町産のイノシシで芋煮を作ります。
12:30 昼食
イノシシの芋煮と穴子の炊き込み御飯をいただきます。
13:30 丸太で自由工作・里山遊び
里山から切り出した丸太で自由に工作します。鍋敷き、コースター、お好きなものを作ってお土産としてお持ち帰りいただけます。その間、ロープのぼりや木登り、森の中での生き物探しをお楽しみいただけます。 里山クラブの森の達人とZOO CANの学芸員がお子さんの興味を引き出すお手伝いをいたします。
15:00焼き芋を食べよう
里山の焚き火で焼き上げた焼き芋をみんなでおやつにいただきます。
15:30 解散(南海孝子駅)
お車をご利用の方は、無料の駐車場をご案内いたします。
本プログラムの収益の一部は岬町の里山保全に活用させていただきます。
お申し込み
お申し込みは問い合わせフォームもしくはメール、お電話よりお願いいたします。申し込みの際には、参加者のお名前と年齢(お子様のみで結構です)、住所、電話番号を本文にご記入の上お申し込みください。お名前や住所等の情報が入っていない場合、移動中の事故に保険が適用されないことがあります。お名前及び住所お電話番号は必ずご記入ください。
お問い合わせフォームはこちら
メール:info@zoocan.jp
お電話:050-3394-8772(月・火休み)
小さなお子様について
当団体のプログラムは、3歳から理解できる内容としており小さなお子様でもご参加いただけます。それ以下のお子様に関しても、お兄さんお姉さんの付き添いという形で保護者の皆様の安全管理をお願いした上で受け入れを行っております。本プログラムは里山で行うため砂利道を15分ほど移動する必要があります。3歳のお子さんであれば問題なく登れる道ですが、それ以下のお子さんの場合、その点とお子さんの体力を勘案して参加をご検討下さい。
イベントの情報をLINEとメールマガジンにてご案内しております。ご登録いただけますと募集開始時にご案内させていただきます。よろしければご利用下さい。
メールマガジン登録はこちら
LINE登録はこちら
秋が深まる里山で里山で育った無農薬有機栽培の里芋掘りを体験し、みんなで皮をむいて、掘った里芋と岬町で捕れたイノシシを大鍋で煮込んで芋煮を作り、泉州産の穴子を使った穴子の炊き込み御飯とともにいただきます。午後からは山で切り出された丸太を使って自由工作。鍋敷き、コースター、鍵をかける壁掛け等好きなものを作っていただけます。工作だけではなく、虫等の生き物もたくさんいる自然豊かな山の環境で自由に遊んでいただけます。最後におやつの焼き芋を食べて解散します。
大阪市内から電車で1時間。秋の里山でのゆっくりした体験はいかがでしょうか。
小さなお子様について
当団体のプログラムは、3歳から理解できる内容としており小さなお子様でもご参加いただけます。それ以下のお子様に関しても、お兄さんお姉さんの付き添いという形で保護者の皆様の安全管理をお願いした上で受け入れを行っております。ただし、本プログラムは里山で行うため砂利道を15分ほど移動する必要がありベビーカー等は使えません。3歳のお子さんであれば問題なく登れる道ですが、それ以下のお子さんの場合、お子さんの体力を勘案して参加をご検討下さい。
開催日時:11月3日土曜日(雨天の場合は4日日曜日に順延)
※雨天順延の場合のキャンセルは自由です。順延の際来ることが出来ないことが分かっている場合は、お申し込み時にその旨お知らせ下さい。
開催時間:10:10~15:30
集合場所:南海孝子駅(電車の場合)岬の歴史館(お車の場合)
南海難波駅より電車で53分、お車の場合、大阪市内より1時間15分、北摂・神戸方面からは1時間30分ほどです。交通状況、高速道路からの距離により時間は異なります。
参加費
大人3000円、子供3000円、乳児(0〜2歳)無料
10:10 南海孝子駅集合
10:15 岬歴史館集合(お車でお越しの方)
11:00 サトイモ掘り体験
里山の長老久川さんが丁寧に育てた里芋を掘らせていただきます
11:30 イノシシ芋煮会
掘りたての里芋と岬町産のイノシシで芋煮を作ります。
12:30 昼食
イノシシの芋煮と穴子の炊き込み御飯をいただきます。
13:30 丸太で自由工作・里山遊び
里山から切り出した丸太で自由に工作します。鍋敷き、コースター、お好きなものを作ってお土産としてお持ち帰りいただけます。その間、ロープのぼりや木登り、森の中での生き物探しをお楽しみいただけます。 里山クラブの森の達人とZOO CANの学芸員がお子さんの興味を引き出すお手伝いをいたします。
15:00焼き芋を食べよう
里山の焚き火で焼き上げた焼き芋をみんなでおやつにいただきます。
15:30 解散(南海孝子駅)
お車をご利用の方は、無料の駐車場をご案内いたします。
本プログラムの収益の一部は岬町の里山保全に活用させていただきます。
お申し込み
お申し込みは問い合わせフォームもしくはメール、お電話よりお願いいたします。申し込みの際には、参加者のお名前と年齢(お子様のみで結構です)、住所、電話番号を本文にご記入の上お申し込みください。お名前や住所等の情報が入っていない場合、移動中の事故に保険が適用されないことがあります。お名前及び住所お電話番号は必ずご記入ください。
お問い合わせフォームはこちら
メール:info@zoocan.jp
お電話:050-3394-8772(月・火休み)
小さなお子様について
当団体のプログラムは、3歳から理解できる内容としており小さなお子様でもご参加いただけます。それ以下のお子様に関しても、お兄さんお姉さんの付き添いという形で保護者の皆様の安全管理をお願いした上で受け入れを行っております。本プログラムは里山で行うため砂利道を15分ほど移動する必要があります。3歳のお子さんであれば問題なく登れる道ですが、それ以下のお子さんの場合、その点とお子さんの体力を勘案して参加をご検討下さい。
2018.10.21
親子魚釣り体験&漁港の浜ネコとのふれあいと岬町のお魚づくし
大阪府最南端の港町で魚釣り体験とお魚料理、港町の雰囲気を楽しもう。
こちらのプログラムは終了しました。数々のご参加ありがとうございました。
イベントの情報をLINEとメールマガジンにてご案内しております。ご登録いただけますと募集開始時にご案内させていただきます。よろしければご利用下さい。
メールマガジン登録はこちら
LINE登録はこちら
大阪府最南端岬町にある港町、深日(ふけ)漁港で魚釣りを体験します。港の中に入ってくる、イワシやアジ、サバをサビキという小さなお子さんでも簡単な方法でつり上げます。竿や仕掛け、エサこちらでご用意しています。釣りをしたことが無くても、道具を持っていなくても学芸員やスタッフが丁寧にお教えします。
当日は深日漁港前(お車の方)もしくは南海深日港駅(電車の方)に集合、14時より竿の使い方、魚の習性などをお伝えしながら釣りの練習をして、新鮮なお魚を釣り上げます。釣ったあとは、夕ご飯。シラス丼とお味噌汁、魚をその場でさばいて天ぷらにします。釣れたお魚は、こちらで用意した保冷容器に入れてお持ち帰りいただけます(ご自身のクーラーをお持ちになる場合は保冷容器代金300円を割引します)。
開催日時:
10月14日日曜日キャンセル待ち(雨天の場合は27日土曜日に順延)
10月21日日曜日キャンセル待ち(雨天の場合は27日土曜日に順延)
10月27日土曜日募集中 あと一組(雨天の場合は中止)
開催時間:13:30~18:00
定員:15名
集合場所:南海孝子駅(電車の場合)岬の歴史館(お車の場合)
南海難波駅より電車で53分、お車の場合、大阪市内より1時間15分、北摂・神戸方面からは1時間30分ほどです。交通状況、高速道路からの距離により時間は異なります。
参加費
大人3500円、子供3000円、乳児(0〜2歳)無料
雨天の場合
雨天の場合は小雨をのぞきプログラムを翌週に順延し、前日の17時までにご連絡します。
タイムスケジュール
13:30 南海深日港駅集合(電車の方)
南海深日港駅までは、南海難波駅から約1時間です。
14:00 深日漁港集合(車の方)
深日漁港のシラス販売所前に集合してください。
14:15 深日漁港を探検
普段なじみが無い漁港を探検します。
14:40 道具を使ってみよう
夕方の釣り本番に備えて実際に港でエサをつけて道具の使い方を練習します。エサはオキアミという小さなエビですのでお母さんも安心です。
15:30 本格的に魚釣り体験
いよいよ本格的な釣りの始まり。たくさんの魚を釣り上げましょう。
16:30 お魚をさばいてみよう
釣りたてのお魚をさばいて天ぷらにします。残ったお魚はお土産でお持ち帰りいただけます。持ち帰り用気も用意し、魚のさばき方もお伝えするので安心です。
17:00 夕ご飯
釣りたての魚の天ぷらとシラス丼、みそ汁、お魚のお刺身がつきます。
18:00解散
電車でお越しの方は深日港駅まで車でお送りします。
お車をご利用の方は、無料の駐車場をご案内いたします。
お申し込み
お申し込みは問い合わせフォームもしくはメール、お電話よりお願いいたします。申し込みの際には、参加者のお名前と年齢(お子様のみで結構です)、住所、電話番号を本文にご記入の上お申し込みください。お名前や住所等の情報が入っていない場合、移動中の事故に保険が適用されないことがあります。お名前及び住所お電話番号は必ずご記入ください。
お問い合わせフォームはこちら
メール:info@zoocan.jp
お電話:050-3394-8772(月・火休み)
小さなお子様について
当団体のプログラムは、3歳から理解できる内容としており小さなお子様でもご参加いただけます。それ以下のお子様に関しても、お兄さんお姉さんの付き添いという形で保護者の皆様の安全管理をお願いした上で受け入れを行っております。本プログラムは里山で行うため砂利道を15分ほど移動する必要があります。3歳のお子さんであれば問題なく登れる道ですが、それ以下のお子さんの場合、その点とお子さんの体力を勘案して参加をご検討下さい。
魚が釣れていない場合
事前に調べてあまりにも魚が釣れていない場合はプログラムを中止もしくは順延します。
安全管理のお願い
こちらでも気をつけておりますが、プログラムの性質上常時全てのお子さんに目が届くとは限りません。お子さんが海に落ちないなどの最終的な安全管理は保護者様の方でお願い致します。希望されるお子さんにはライフジャケットを貸し出します。
深日港駅へのアクセス
南海難波駅より12時20分に発車する特急サザン和歌山市行きにご乗車の上、みさき公園駅で13時15分発の多奈川線多奈川行きに乗り換え、深日港駅で下車して下さい。
小さなお子様について
当団体のプログラムは、3歳から理解できる内容としており小さなお子様でもご参加いただけます。それ以下のお子様に関しても、お兄さんお姉さんの付き添いという形で保護者の皆様の安全管理をお願いした上で受け入れを行っております。ただし、本プログラムは里山で行うため砂利道を15分ほど移動する必要がありベビーカー等は使えません。3歳のお子さんであれば問題なく登れる道ですが、それ以下のお子さんの場合、お子さんの体力を勘案して参加をご検討下さい。
過去の開催実績
これまでイベントの様子は以下よりご覧ください
たけのこ掘り&羽釜で竹の子ごはん作り
http://zoocan-event.blogspot.jp/2016/05/blog-post.html
親子で磯あそび&古民家で海鮮バーベキュー
http://zoocan-event.blogspot.jp/2016/05/blog-post_22.html
こちらのプログラムは終了しました。数々のご参加ありがとうございました。
イベントの情報をLINEとメールマガジンにてご案内しております。ご登録いただけますと募集開始時にご案内させていただきます。よろしければご利用下さい。
メールマガジン登録はこちら
LINE登録はこちら
大阪府最南端岬町にある港町、深日(ふけ)漁港で魚釣りを体験します。港の中に入ってくる、イワシやアジ、サバをサビキという小さなお子さんでも簡単な方法でつり上げます。竿や仕掛け、エサこちらでご用意しています。釣りをしたことが無くても、道具を持っていなくても学芸員やスタッフが丁寧にお教えします。
当日は深日漁港前(お車の方)もしくは南海深日港駅(電車の方)に集合、14時より竿の使い方、魚の習性などをお伝えしながら釣りの練習をして、新鮮なお魚を釣り上げます。釣ったあとは、夕ご飯。シラス丼とお味噌汁、魚をその場でさばいて天ぷらにします。釣れたお魚は、こちらで用意した保冷容器に入れてお持ち帰りいただけます(ご自身のクーラーをお持ちになる場合は保冷容器代金300円を割引します)。
開催日時:
10月14日日曜日キャンセル待ち(雨天の場合は27日土曜日に順延)
10月21日日曜日キャンセル待ち(雨天の場合は27日土曜日に順延)
10月27日土曜日募集中 あと一組(雨天の場合は中止)
開催時間:13:30~18:00
定員:15名
集合場所:南海孝子駅(電車の場合)岬の歴史館(お車の場合)
南海難波駅より電車で53分、お車の場合、大阪市内より1時間15分、北摂・神戸方面からは1時間30分ほどです。交通状況、高速道路からの距離により時間は異なります。
参加費
大人3500円、子供3000円、乳児(0〜2歳)無料
雨天の場合
雨天の場合は小雨をのぞきプログラムを翌週に順延し、前日の17時までにご連絡します。
タイムスケジュール
13:30 南海深日港駅集合(電車の方)
南海深日港駅までは、南海難波駅から約1時間です。
14:00 深日漁港集合(車の方)
深日漁港のシラス販売所前に集合してください。
14:15 深日漁港を探検
普段なじみが無い漁港を探検します。
14:40 道具を使ってみよう
夕方の釣り本番に備えて実際に港でエサをつけて道具の使い方を練習します。エサはオキアミという小さなエビですのでお母さんも安心です。
15:30 本格的に魚釣り体験
いよいよ本格的な釣りの始まり。たくさんの魚を釣り上げましょう。
16:30 お魚をさばいてみよう
釣りたてのお魚をさばいて天ぷらにします。残ったお魚はお土産でお持ち帰りいただけます。持ち帰り用気も用意し、魚のさばき方もお伝えするので安心です。
17:00 夕ご飯
釣りたての魚の天ぷらとシラス丼、みそ汁、お魚のお刺身がつきます。
18:00解散
電車でお越しの方は深日港駅まで車でお送りします。
お車をご利用の方は、無料の駐車場をご案内いたします。
お申し込み
お申し込みは問い合わせフォームもしくはメール、お電話よりお願いいたします。申し込みの際には、参加者のお名前と年齢(お子様のみで結構です)、住所、電話番号を本文にご記入の上お申し込みください。お名前や住所等の情報が入っていない場合、移動中の事故に保険が適用されないことがあります。お名前及び住所お電話番号は必ずご記入ください。
お問い合わせフォームはこちら
メール:info@zoocan.jp
お電話:050-3394-8772(月・火休み)
小さなお子様について
当団体のプログラムは、3歳から理解できる内容としており小さなお子様でもご参加いただけます。それ以下のお子様に関しても、お兄さんお姉さんの付き添いという形で保護者の皆様の安全管理をお願いした上で受け入れを行っております。本プログラムは里山で行うため砂利道を15分ほど移動する必要があります。3歳のお子さんであれば問題なく登れる道ですが、それ以下のお子さんの場合、その点とお子さんの体力を勘案して参加をご検討下さい。
魚が釣れていない場合
事前に調べてあまりにも魚が釣れていない場合はプログラムを中止もしくは順延します。
安全管理のお願い
こちらでも気をつけておりますが、プログラムの性質上常時全てのお子さんに目が届くとは限りません。お子さんが海に落ちないなどの最終的な安全管理は保護者様の方でお願い致します。希望されるお子さんにはライフジャケットを貸し出します。
深日港駅へのアクセス
南海難波駅より12時20分に発車する特急サザン和歌山市行きにご乗車の上、みさき公園駅で13時15分発の多奈川線多奈川行きに乗り換え、深日港駅で下車して下さい。
小さなお子様について
当団体のプログラムは、3歳から理解できる内容としており小さなお子様でもご参加いただけます。それ以下のお子様に関しても、お兄さんお姉さんの付き添いという形で保護者の皆様の安全管理をお願いした上で受け入れを行っております。ただし、本プログラムは里山で行うため砂利道を15分ほど移動する必要がありベビーカー等は使えません。3歳のお子さんであれば問題なく登れる道ですが、それ以下のお子さんの場合、お子さんの体力を勘案して参加をご検討下さい。
過去の開催実績
これまでイベントの様子は以下よりご覧ください
たけのこ掘り&羽釜で竹の子ごはん作り
http://zoocan-event.blogspot.jp/2016/05/blog-post.html
親子で磯あそび&古民家で海鮮バーベキュー
http://zoocan-event.blogspot.jp/2016/05/blog-post_22.html