HOME > イベント案内

イベント案内

2024.5.15の記事を表示しています。

2024.5.15
経歴と過去イベント
〇2014.1
【楽しみながら学べる工作体験】
解説やアドバイス付きで学びながら工作
・わくわく工作教室
・スーパーボールを作ろう
・スライムを作ろう
・鳥の羽のしおり作り

【ちびっこ科学体験】
学芸員指導のもと本格的な科学体験
・七色に光るLEDランプづくり
・化石のレプリカを作ろう
・望遠鏡を作ってみよう

〇2014.11
【ハシビロコウを知ろう】
神戸どうぶつ王国との協働イベント「ハシビロコウを知ろう!」を開催
同イベントは、関西で神戸どうぶつ王国にしか飼育されていないハシビロコウの観察やスタッフによる生態説明、スケッチをしながらオリジナルの動物図鑑を作ろう。

図鑑づくりは、動物たちを身近に感じるようになるだけでなく、動物の生態やその取り巻く 環境について理解を深めることもできます。

〇2015.09.04
【駒川サイエンスラボ】
地域に子供たちの居場所を作り、実験や工作を通して科学の芽を育てる取り組み。
テーマは動物。鳥の羽根できれいなアクセサリーを作ります。

対象年齢
幼児〜小学校低学年

〇2015.10.11
【大阪市ロボット教室】
ロボコンチームと最速プロペラ自動車を作ろう!!

大阪市の総合生涯学習センターでロボット教室の開催。
教室には、NHK学生ロボコンに出場した、京都工芸繊維大学フォルテフィーブレが登場。本格的なロボットをロボコンチームと一緒に操縦したり、プロペラを自作して自動車を動かしたり、振動で動くお絵描きロボットを製作したりさまざまな体験をする事が出来ます。

・ロボットを動かそう
NHK学生ロボコンに出場した、京都工芸繊維大学フォルテフィーブレが登場。
本格的なロボットをロボコンチームと一緒に操縦しよう!!

・プロペラ自動車コンテスト
京都工芸繊維大学のロボコンチームと一緒に紙からプロペラを製作。
モーターでプロペラを回して、車をどれだけ前に進める事が出来るかみんなで競争します。

〇2015.10.17
【天王寺動物園でミミナガヤギを知ろう】
天王寺動物園で暮らすミミナガヤギをみんなで観察するイベント。
獣医さんとミミナガヤギの運動場に移動して、みんなで園内をお散歩。
ミミナガヤギとふれあいながら足の形や歯の形を学芸員と一緒に観察します。
観察した成果は動物図鑑型のカードにまとめ、まとめた図鑑カードは来園の記念にお持ち帰りいただけます。
動物とのふれあいを中心とした小さなお子様でもご参加いただけるプログラムです。
字が書けない場合でもお絵描き等に切り替える事も可能です。

〇2015.12.20
【囲炉裏のある古民家キャンプ・ジャガイモ掘りとお正月飾り作り】

〇2016.04
【みさき公園でちびっこ科学体験教室】
みさき公園で、科学の不思議を学芸員と一緒に工作をしながら体験するプログラム
難しいと思われがちな科学を分かりやすく、小さなお子さまにも分かるようにご説明します。

・ロボット教室
モーターに電気を流すと動き出す。
ロボットってよく分からないけど面白い。
自分でモータと電池を使ってロボットを作りお絵描きするプログラム

・化石博士になろう
恐竜が暮らしていた時代にアンモナイトを観察。
化石のことを勉強して化石のレプリカを作ります。
裏側に磁石をつけて化石マグネットにします。

・スライム&スーパーボール作り
洗濯のりや、ゴムの液体に魔法の薬を入れるとスライムやスーパーボールの出来上がり。
好きな色で自分だけのスライム&スーパーボールを作りましょう。

〇2016.05.4
【古民家・農業体験・小松菜の収穫とダッチオーブンで鳥の丸焼き作り】

〇2016.05.4
【春野菜の収穫とダッチオーブンでピザ作り体験】

〇2016.05.7
【ゆったり手ぶらでマリンレジャー体験と海鮮BBQ】
学芸員の指導のもと磯観察を楽しみ、潮だまりにいるヒトデやナマコ、タコ・アメフラシなど磯の生き物を捕まえて観察します。
ご飯は、目の前の海でとれた天然アワビやサザエなどをバーベキューに、とれたてのタコでタコ飯を作ります。

〇2016.05.14
【たけのこ掘り&竹の子ごはん作り】

〇2016.06.11
【学芸員の田んぼの生き物を観察会】

〇2016.07.16
【親子でカブトムシ探しとカヌーで海を探検】

〇2016.08.06
【親子で磯あそび&ウミホタル観察】
【ニンジンの収穫と磯観察体験ツアー】

〇2016.08.11
【みさき公園で、ちびっこ科学体験教室】
南海電鉄が経営されているみさき公園でちびっこ科学体験教室を開催。
動物の牙の複製や電気の仕組みを勉強するロボット作りなど楽しいプログラムがたくさん。
実験はどれも学芸員の指導付きで、自由研究のまとめ方の相談も可能。

・目指せ動物博士
~ライオンの牙のレプリカを作ろう~
実際のライオンの牙を使って、レプリカを作ります。
対象年齢:幼稚園から小学生

・電気の力を体験しよう
~お絵描きロボットを作ろう~
電気でモーターを回し、モーターの力で生み出した振動でお絵描きをするロボットを作ります。
対象年齢:幼稚園から小学生

~風力モーターカーを作ろう~

電気の力でプロペラを回し風の力で進む自動車を作ります。
対象年齢:幼稚園から小学生

〇2016.08.15
【親子でネイチャークラフトと里山の自然を体験】

〇2016.09.24
【親子で芋掘り体験とウミホタルの観察】

〇2016.09.25
【里山で栗拾い。親子で栗ごはん作り&焼き芋】

〇2016.10.15
【稲刈り&精米体験】

【親子で魚釣り&宿泊】
学芸員と魚の習性を勉強し、しかけの準備をします。
翌朝魚釣りに。道具は全て貸し出すので難しい知識は不要。
釣った魚は一緒にさばいてお昼ご飯。

〇2016.12.03
【ピザ職人体験と山のツルでクリスマスリースづくり】

〇2016.12.29
【大忘年会☆お餅つきと竹を切り倒して門松作り】

〇2017.03.12
【親子で里芋掘りとシイタケのほだ木作り】

〇2017.04.08
【里山でお花見と山菜探し。タラの芽とゼンマイを探してみよう。】

〇2017.04.12
【親子で磯あそび&岬町のお魚づくしと海鮮バーベキュー】

〇2017.05.06
【親子で里山ハイキングとダッチオーブンでアウトドアクッキング】

〇2017.05.13
【親子でタケノコ掘りと羽釜で竹の子ごはんづくり】

〇2017.05.24
【アロマオイルの蒸留とひのきの香りたっぷり入浴剤づくり】

〇2017.06.10
【キジのすむ畑でジャガイモを収穫しホタルを観察しよう】

〇2017.06.25
【親子で夏野菜の収穫〜とれたての生のトウモロコシを食べてみよう〜】

〇2017.07.01
【里山で木の伐採体験と竹を切って七夕飾りづくり】

〇2017.08.05
【漁師さんと一緒に船釣り体験とイルカウォッチング】

〇2017.08.11
【親子で磯遊び 岬町のお魚づくしと海鮮バーベキュー】

〇2017.08.12
【親子で里山暮らし体験 星空観察と早朝里山散歩】

〇2017.09.23
【里山で栗拾い。親子で栗ごはん作り体験】

〇2017.10.08
【親子で楽しむ里山コンサートと竹笛づくり】


〇2017.10.08
【みさき森の音楽祭 里山夕暮れコンサート】

〇2017.10.11
【親子魚釣り体験&漁港の浜ネコとのふれあいとシラス丼づくり】

〇2017.11.03
【里山大作戦 山の保全を体験しよう】

〇2017.11.12
【学芸員と一緒に科学館を探検】
学芸員と一緒に京都の科学館に遊びにいきませんか?
昔、代表の福永が展示の解説をしていた科学館(京都市青少年科学センター)に遊びにいきます。

〇2017.11.10
【紅葉の里山を満喫 キノコ狩りとつるかご編み体験】

〇2017.11.29
【里山でクリスマス「親子ピザ職人体験と里山素材でクリスマス作品作り】

〇2017.12.29
【里山でお餅つきと竹を切り倒して門松づくり】

〇2018.03.03
【里山の春を感じよう フキノトウの収穫と木の伐採体験】

〇2018.03.31
【里山でお花見と山菜探し。原木シイタケの収穫と菌の植え付け体験】

〇2018.04.28
【親子で里山ハイキングとワラビつみ、ダッチオーブンでアウトドアクッキング】

〇2018.04.30
【GWに電車でゆったり手ぶらで磯遊び&岬町の海の幸を堪能】

〇2018.06.02
【ホタルの観察体験&ジャガイモを収穫してとれたて野菜のカレーづくり】

〇2018.07.21
【親子でカブトムシ探し&カヌーで海を探検】

〇2018.07.28
【親子で磯あそび&岬町のお魚づくしと海鮮バーベキュー】

〇2018.08.11
【親子で船釣り体験と漁船クルージング】

〇2018.08.12
【満天の星空やイノシシBBQも楽しめる 親子で里山体験】

〇2018.08.25
【子ども科学体験inアメリカ村】
大阪府心斎橋のアメリカ村にある阪神高速ミナミ交流プラザLoop-Aにおいて科学体験教室を行います。
この取り組みは阪神高速様、南海電気鉄道様などのミナミを盛り上げるプロジェクトの一環で、当団体は科学実験のプログラム提供を行っています。

〇2018.09.08
【親子で磯あそび 岬町のお魚づくしと海鮮バーベキュー】

〇2018.09.22
【親子で楽しむ里山夕暮れコンサートと竹笛づくり】

〇2018.09.29
【里山で栗拾い。親子で栗ごはん作り体験。】

〇2018.10.21
【親子魚釣り体験&漁港の浜ネコとのふれあいと岬町のお魚づくし】

〇2018.11.03
【里山イノシシ芋煮会 里芋掘りと丸太で自由工作】

〇2018.12.22
【里山でクリスマス「親子ピザ職人体験と野イチゴケーキづくり」】

〇2018.12.29
【里山大忘年会「お餅つきと竹を切り倒して門松作り」】

〇2019.01.14
【亥年企画 「イノシシ鍋づくりと"とんど焼"を体験」】

〇2019.02.10
【竹を切り倒して竹細工と竹ご飯炊きに挑戦】

〇2019.04.06
【ヒノキの植林体験とイノシシカレー作り】

〇2019.04.21
【磯でヒジキとりと魚市場見学、生ヒジキとしらす丼作り】

〇2019.04.28
【山菜の収穫とイノシシ・タケノコの囲炉裏焼体験】

〇2019.05.01
【船に乗って魚釣り、ラピュタの島に上陸して無人島体験と戦跡めぐり】

〇2019.05.03
【里山ハイキングとサクランボの収穫体験。お昼はイノシシバーベキュー 】

〇2019.05.18
【親子で磯遊びと岬町のお魚尽くしと海鮮バーベキュー】

〇2019.05.26
【里山ボランティア活動体験会】

〇2019.06.08
【ホタルの観察体験&収穫したジャガイモと岬町産猪のカレーづくり】

〇2019.06.22
【ピザ職人体験とヤマモモを収穫してカップケーキづくり】

〇2019.07.28
【里山でタマムシ探しとミョウガの収穫。竹を切って器作りに挑戦】

〇2019.08.10
【夜の里山探検イノシシバベキューと天然ろうそくで光る竹灯篭作り】

〇2019.09.15
【船に乗って魚釣り、ラピュタの島に上陸して無人島体験と戦跡めぐり】

〇2019.09.22
【里山で栗拾い。親子で栗ごはん作り体験】

〇2019.09.29
【里山で栗拾い。親子で栗ごはん作り体験。】

〇2019.10.12
【親子で楽しむ里山夕暮れコンサートと竹笛づくり】

〇2019.11.03
【親子魚釣り体験&漁港の浜ネコとのふれあいと岬町のお魚づくし】

〇2019.11.10
【学芸員と科学館を探検】
京都市の青少年科学センターという科学館に遊びにいきます。
代表の福永が展示の解説をしていた科学館です。

〇2019.11.17
【里山芋煮会 里芋掘りと落花生の収穫体験】

〇2019.12.08
【里山で野いちごケーキづくりとクリスマスクラフト&ピザ職人体験】

〇2020.01.12
【里山どんど焼き「木の伐採体験とイノシシ鍋作り」】

〇2020.02.09
【竹を切り倒して竹細工と竹ご飯炊きに挑戦】

〇2020.02.23
【里山の春を感じよう フキノトウの収穫とシイタケの菌打ち体験】

〇2020.03.22
【里山でお花見 たらの芽の収穫と木を伐採して工作体験】

~2021 記録が削除した為記録なし~

〇2022.03.05
【里芋・大根の収穫と竹細工体験】

〇2023.09.09
【稲刈りと芋掘りピーナッツの収穫焼き芋体験】

〇2023.09.23
【お米の脱穀体験と田んぼで大焚き火とおはぎ作り、海ホタル観察】

〇2023.11.23
【山の芋の収穫と山の蔓でクリスマスリース作り】

〇2023.12.29
【お餅つきと野菜の収穫と門松作り】

〇2023.03.03
【超極早稲玉ねぎの収穫と竹細工体験】

〇2024.03.20
【新玉ねぎの収穫と桜鯛の鯛めし・牡丹餅作り】

〇2024.04.13
【親子で磯遊びと桜鯛・産卵前のイカを楽しむ】

〇2024.04.28
【夏野菜の植え付けと豆ごはん、よもぎ餅づくり】

〇2024.05.06
【親子で磯遊びと海鮮バーベキュー】
1
ページトップへ