HOME > いきもの図鑑 > みさき公園 > フンボルトペンギン

フンボルトペンギン

ペンギン目ペンギン科
メインフォト
プロフィール
南アメリカ西部のフンボルト海流という栄養豊富な海流が流れ、魚がたくさんいる地域に暮らしています。昼間に行動し、イワシやカタクチイワシなどを群で追いかけてエサにします。昼間は海で過ごし、夜になると地面の穴や洞窟にある巣で休みます。春から夏にかけて恋の季節をむかえ、巣の中に、卵を2個産み、約1ヵ月半でヒナがふ化します。ふ化したヒナは約3年で子どもが作れるようになります。
何年(なんねん)()きるの?
約25年と言われています。
身体測定(しんたいそくてい)してみると
背の高さ 56〜66cm
体重4.5〜5kg
(ぼく)仲間(なかま)
ペンギンの仲間です。
インフォメーション

こんなことをします

■ 氷の上では暮らしません
ペンギンと言うと氷の上にいるイメージがありますが、もともと暖かい場所にすんでいるので、夏でもクーラー無しで大丈夫です。
■ 換羽
一年に一度夏に羽根が生え変わります。生え変わりの時期はぼさぼさの羽根になり水に入ることが出来ません。
■ 水の中では
地面ではよちよち歩きですが、水の中ではスイスイ泳ぎます。

(ぼく)のからだ

■ 白いライン
頭にある白いラインが特徴です。
■ 空を飛ぶことは出来ないけれど
羽の代わりにヒレ状のものがついていて、水の中を飛ぶように泳ぎます。

こんなものを()べてます

【一日のごはん】
アジ・イワシ・シシャモ

一日(いちにち)行動(こうどう)

暖かい日は岩場で寝転んだりして日向ぼっこをしています。<br>朝は泳いだり羽づくろいしていることが多いです。
情報お願いします
情報お願いします
情報お願いします
参考文献(さんこうぶんけん)&おすすめの一冊紹介(いっさつしょうかい)

(ほか)動物園(どうぶつえん)のフンボルトペンギン

子どもゆめ基金助成活動
ページトップへ