HOME > いきもの図鑑 > 天王寺動物園 > シセンレッサーパンダ

シセンレッサーパンダ

ネコ目アライグマ科
メインフォト
プロフィール
中国南部からヒマラヤ・ミャンマー北部の標高1000~3500mの森や竹林にくらしています。主に夜間や朝方・夕方に単独で行動しますが,夏場は昼間でも行動し,繁殖期にはつがいで行動します。恋の季節である1月〜3月をむかえると「キュルル」という鳴き声で鳴き交わします。3ヶ月から5ヶ月の妊娠期間をへて,1〜4頭の子どもを産み,約5ヶ月間授乳します。
何年(なんねん)()きるの?
8~10年と考えられています。
身体測定(しんたいそくてい)してみると
体長50~64cm
体重3〜6kg
尾長28~50cm
(ぼく)仲間(なかま)
クマの仲間,アライグマの仲間等と色々な説があります。遺伝子的にはアライグマに近いことが分かっています。
インフォメーション

こんなことをします

■ 木登り上手
木登りが上手で,木の上で休んだり,木から木へと移動したりします。
■ なわばりを主張
オスはにおいやウンチを使ってなわばりを他の個体に知らせます。
■ 立上がる
木に登るときに立上がる姿勢をとるので、二本足でたつことが出来ます。遠くに気になるものを見つけると立上がって様子を伺います。

(ぼく)のからだ

■ 鋭い爪
指には鋭い爪がついていて,木登りに役立ちます。
■ ものをつかめます
前足の親指の付け根に指のようなでっぱりがあり,ものをつかむことが出来ます。
■ 手足の裏には
手足の裏にはびっしりと毛が生えています。

こんなものを()べてます

【一日のごはん】
笹とリンゴ、サツマイモ、ペレットを食べます。

一日(いちにち)行動(こうどう)

朝運動場に出てくると、自分のなわばりを示すためにいろんな所ににおいをつけます。その後はお気に入りの場所で休んだりエサを食べたりします。暑いのは苦手で冷房の効いた屋内展示室の中にいることも多いです。
ビュー: 天王寺動物園レッサーパンダ運動場(撮影: 福永恭啓
■ 運動場を拝見
レッサーパンダの運動場の360度画像です。画像を触ると好きな場所を見ることが出来ます。リンク先をクリックすると大きな画面で楽しめます。
ビュー: 天王寺動物園レッサーパンダ屋内運動場(撮影: 福永恭啓
■ お部屋を拝見
レッサーパンダの部屋の360度画像です。画像を触ると好きな場所を見ることが出来ます。リンク先をクリックすると大きな画面で楽しめます。
■ エサを食べる
エサを食べるのは一番の楽しみです。手でしっかりとつかんで食べます。
参考文献(さんこうぶんけん)&おすすめの一冊紹介(いっさつしょうかい)

(ほか)動物園(どうぶつえん)のシセンレッサーパンダ

子どもゆめ基金助成活動
ページトップへ